タックル

フッキング率アップのトレーラーフックを、細身のワームでもしっかり固定する方法!

当サイトは広告を利用しています

ブレーデッドジグには基本ワームを装着して使うことが多いと思います。私は更にフッキング率をアップする為に「トレーラーフック」を良く使うのですが、いつも困っていたことがありました。それは…

「細身のワームの時にトレーラーフックを固定するのが難しい…」

ゴム管で上から押さえるだけだと針が横向いてしまい根掛かりの原因になるし、私が溺愛している「トレーラーロック」は実は細身のワームだと簡単にワームが裂けてしまいます。

そんな時ふとZAPPUのトレーラーフックを見て、これブレーデットジグのトレーラーフックで使えそう?と思いちょっとアレンジして作ってみました。それがこちら↓

針金を写真のように曲げて、トレーラーフックの下に着けました。

ZAPPUのトレーラーフックの下にはダブルのストッパーが付いているのですが(ビックベイト用だからかな?)これをシングルにすることによって細身のワームでも、裂けずにしっかり固定できるようにしました。

これなら細身のワームでもアクションを損なわず、トレーラーフックをしっかり固定することができるようになりますよ!

太いワームなら「トレーラーロック」で問題ないです。ワームのズレも抑えられますしね。

今回使用したもの


・バイス フックを固定する台ですね。机などに固定するタイプが使いやすいと思います。他にもラバージグやティンセルフックなど自作することができるので、買って損はないと思います。
・フック シャロー道ではいつも言ってますが、自分が信頼しているフックで作るのが基本です。私の場合はTNトレーラーフックです。
・針金 今回はストッパーの役割で使います。細めの針金を選びましょう。
・ボビンホルダー これも必ず用意したい物で、しっかり固定できるようになります。固定するための糸(スレッド)はフライ用の物を使っています。
・瞬間接着剤 巻いた糸を固定するのに必要なゼリー状瞬間接着剤。爪楊枝も用意しましょう。
・硬化促進剤 写真撮り忘れました…汗。無くても問題ないですが、あると便利。接着剤が白くならないのがgood!
・ハサミ 糸を切るのに必須です。
・ニッパー 針金をカットするのに使います。

作り方


針金をカットします。フックのサイズによりますが、2cmぐらいが作りやすいと思います。
 

スレッドを巻いていきます。下巻きを数回巻き、曲げた針金を写真のように巻き付けていきます。
 

巻き付け針金を固定したら「ハーフヒッチ」と言う結び方で固定していきます。ティンセルフックの写真で説明します。②の糸の手前に①がくるようにします。
 

そして、①の糸を、写真のように針に引っ掛けます。
 

縛り付けるときは、指で押さえながら引くと解けず固定できます。
 

ゼリー状の瞬間接着剤で固定していきます。
 

適量を糸の上にたらし、爪楊枝で塗っていきます。
 

アルテコスプレープライマー。塗り付けた瞬間接着剤に、シュッと吹きかけると接着剤が一瞬で固まり、白くなりません。(凄い臭いなので窓の外でやることをオススメします)

使い方


細身のワームを装着したブレーデッドジクのフックに、トレーラーフックのアイを通します。そしたら、ワームに針金で作ったストッパーを埋め込みます。
 

埋め込んだらトレーラーフックが抜けないようにゴムストッパーを付けて完成です。トレーラーフックがしっかり固定され、無駄にぶらんぶらんに動くこともなく、だけどワームの動きを妨げないのがGOODです!

最後に・・・

フッキング率アップのトレーラーフックをしっかり固定させる事によって無駄な根掛かりが減るので、必ずやっておきたいチューニングの1つですね。

1つ2〜3分で簡単に作ることができるので、ぜひ試してみて下さい。この針金ストッパーは何か他のフックなどでも使えそうですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
 

 

アイコネリが好発進!バスマスター・クラシック2017初日前のページ

シャッドスポーン狙い再び!バスマスタークラシック最終日のスティーブ・ケネディーの釣りがエキサイティング!次のページ

関連記事

  1. フリッピング

    フリッピングで使うストレートフックの結び方を変えるだけで、フッキング率が超絶UPする方法!

    フリッパーなら必ず覚えておきたいストレートフックへの結び方です!…

  2. アメリカ

    海外の人気釣具通販「タックルウェアハウス」での買い物がマジで簡単だった!英語が苦手だけどできた!

    タックルウェアハウスで買い物したいけど、海外通販はなんか怖い…本当に物…

  3. アメリカ

    もっと早くに使ってれば良かったと思ったクランクですね…REALIS CRANK DUO

    もっと早くに使ってれば良かったと思ったクランクですね…REALIS C…

  4. 色を塗る準備
  5. タックル

    これだけは知っておきたい、バスボートまとめ

    バスフィッシャーマンの憧れバスボート…。湖面を100km以上の速度で走…

  6. タックル

    T.namiki流でディープの根掛かりも回収!必ず持っておきたい8mロープのルアーリトリーバー

    浅い場所での根掛かり回収機のオススメは伸長式スティックタイプが使いやす…

シャロー道/SNS

メニュー

2024 MLF/BPT スケジュール

2024 Bassmaster Elite スケジュール

非常識なメンテナンス・オイル

  1. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  2. シーズナルパターン

    鳥を見よ!!意外とみんな知らない、鳥がバスの居場所を教えてくれる!
  3. アメリカ

    秘密のタックル画像。バスプロ達はどんな道具を使ってるのか?B.A.S.S. In…
  4. フリッピング

    釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど
  5. ハードルアー

    シャロー道(今のところ)オールタイムベスト10ルアー!
PAGE TOP