タックル

最も信頼できるラインはこれだ!サンラインを使い分ける!

当サイトは広告を利用しています

私の考える最高のラインは「信頼できるライン」です。

今まで色々なメーカのラインを使ってきたのですが、1番扱いやすく、信頼してキャストを繰り返す事ができ、自信を持ってオススメできるライン。それは…

「サンライン」です。

ラインブレイクを怖れてカバーや障害物から少し離れた場所にキャストをしていたら釣れませんし、ビックバスでも根ズレを恐れずカバーから引きずり出せるラインじゃなければ意味がありません。

どんな場所でも臆する事なくキャストできる!

このラインだったらどこでも大丈夫!

と思える。それが「サンライン」です。

今回はラインをどう使い分けて釣りをしているかを、私なりに書いてみたいと思います。

シャローマンの私がラインに求めること

ハードルアーなどの巻物をする時は、

「根ズレの強さ+しなやかさ」

対ヘビーカバーの時は、

「とにかくラインの強さ」です。

私の場合、シャローを釣りしていると根ズレへの注意が特に必要なので、必然的にフロロカーボンを巻くことが多くなります。

使い分ける

巻物系とフリッピングで選ぶのが、シューターブランドのFCスナイパーです。
FC スナイパー
FC・スナイパー

これは1~12lbまでは、ハードルアーの釣りを意識した「しなやかさ」があり、14lb~30lbまでは、フリッピングなどの釣りを意識した根ズレに強い「固め」のラインになってます。
(私的には、14lbまでしなやかにしてほしかったなぁと思うのですが、まぁ日本のフィールドを考えればそんなもんかなぁ…と割り切るしだいであります~_~;)

なので、巻物をする時は10~12lb、フリッピングなど対カバーの釣りの時は14~25lbの、シューターブランドのFCスナイパーを使い分けます。

トップウォーターにはナイロンライン

トップウォーターをやる時は、ナイロンラインのディファイアーかマシンガンキャストを使います。

クリアウォーターやウィード系の場所では、ラインカラーが緑の「ディファイア」
ディファイア
DEFIER

マディウォーターだったり、クリアウォーターでも周りがウィードがない土のバンクだったりする時はラインカラーが茶色のマシンガンキャストを使い分けます。
マシンガン・キャスト
MASHINEGUN・CAST

フロロラインだと水中に沈んでいってしまうので、トップウォータープラグが沈んでしまって良いアクションができないので、ナイロンラインを使います。

トップウォーターにPEラインは水面にラインが浮くので使いやすそうに思えますが、私は使いません。

ゆっくり誘ったりするときなら良いと思いますが、速い動きを基本に、テンポよく広いエリアを釣っていく事が多いので、操作性と乗りのよさを重視してナイロンラインを使います。

フロッグの釣りにはPEライン

フロッグの釣りにはバス・スーパーPEラインを使います。
バス・スーパーPEライン
バス・スーパーPEライン

フロッグの釣りでは、ヒシ藻だったりリリーパッドでの釣りがメインになりますので、強引に魚を引きずり出すために強度のある56lbを使います。

ヒシ藻やウィードのカバーでのフリッピングでも一時期、バス・スーパーPEラインを使っていたのですが、食わなかったり、バラシが多くなってしまった事があったので、最近は出番が減っています。

最後に…

ざっとラインの使い分けを説明してきました。
サンラインは平行巻きを採用しているのでラインの潰れも無く安心して使えます。

ラインが切れる原因の多くが結び目ですが、その結び目の強度も高くなっているのも、このラインを使う理由のひとつです。

その釣り方に合ったラインを選ばなければ、せっかく掛けた魚をバラしてしまったり、ラインブレイクしてしまったりするので、しっかり使い分けをして、次なるバスを狙ってみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

たったこれだけで!?ワームのズレが解消される裏技!前のページ

アイコネリのたった1枚の写真から感じるアメリカのバスフィッシング!次のページ

関連記事

  1. タックル

    こんな小物入れが欲しかった!釣り針を入れるのに便利なケース「VERSUS-388SD」バーサス

    小物ケースで素早いフック交換!バス釣りで使うフックや小物は種類が多…

  2. タックル

    自分のフィッシングスタイルに合ったレンズを選ぶ。失敗しないサングラス選び。タレックスレンズ

    サングラス選びは難しいイメージがありますよね。はっきりいって正直難しい…

  3. タックル

    これだけは知っておきたい、バスボートまとめ

    バスフィッシャーマンの憧れバスボート…。湖面を100km以上の速度で走…

  4. 根がかりしないスピナーベイト

    ハードルアー

    だれでも簡単にスピナーベイトの根がかりを最小限にする方法。

    スピナーベイトはその形状から根掛かりが少ないルアーのひとつで、障害物に…

  5. タックル

    これだけは知っておきたい、リールメーカーまとめ。

    バスフィシング用のリールは毎年新製品が発売され、その種類は数えきれない…

シャロー道/SNS

メニュー

2024 MLF/BPT スケジュール

2024 Bassmaster Elite スケジュール

非常識なメンテナンス・オイル

  1. ハードルアー

    ワイドウォブルとタイトウィグルとは?クランクベイトを語る上で必ず覚えておきたい用…
  2. mhgkhtf,gjt

    ハードルアー

    これがスピナーベイトだ!!大森さんから学んだスピナーベイトの出し所。
  3. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  4. アメリカ

    反則レベル?!ハミンバードの魚探【360 Imaging】がすごい!ケビン・バン…
  5. シーズナルパターン

    鳥を見よ!!意外とみんな知らない、鳥がバスの居場所を教えてくれる!
PAGE TOP