アメリカ

最終日のドラマ…2016バスマスターエリート第2戦ウィンヤーベイの大会ハイライト。ブレーデッドジクの戦い!自動再生

当サイトは広告を利用しています

ウィンヤーベイで開催されたバスマスターエリート第2戦のTV放送である、45分間の大会ハイライトが観れるようになりました。

この大会を制覇したのは「ブリッド・マイヤーズ選手」ブレーデッドジクであるチャターベイトに、ケイテックのスイングインパクトを装着したルアーで優勝を引き寄せました。

ライブ中継だと長くて飽きてきてしまうけれど、ハイライト映像なら見所満載なので、見てない方はぜひチェックしてみて下さい!

大会の見所

大会の見所は、ブリッド・マイヤーズ、ブレッド・ハイト、ケリー・ジョーダンの三つ巴の戦いではないでしょうか。3選手ともにブレーデッドジクを使いナイスバスを釣り上げていきます。その使い方もとても勉強になるので必見です。

そして、日に日にタフになっていく湖をどう攻略していくのかも見ものです。マイヤーズは後半ソフトジャークベイトを駆使して、タフなバスにアジャストして釣っていくところも見所だと思います。

最後に・・・

超がつくほどの広大なエリアでバスを釣ってくるエリート選手は本当に凄いなぁと、ただただ驚くばかりです。片道2時間以上バスボートでドライブして、釣りに集中する…そしてまた2時間以上走り帰ってくる…。日本では考えられないバスフィシングがアメリカにはありますね。

そんなエリート選手に驚くと同時に、少しでも技術を盗んで自分の釣りに生かしていきたいなぁと感じる大会でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

画像はBassmaster.comからお借りしています。

今季3勝目!KVDが2016クラシック・ブラケットを制する!前のページ

カッコイイ写真を撮りたい!シャロー道がInstagramを始めてみました!shallowdou.phtos次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    アイコネリのたった1枚の写真から感じるアメリカのバスフィッシング!

    トヨタ・テキサス・バスクラシック2015この写真は、先日行われ…

  2. アメリカ

    【動画】大森貴洋さんのクランキング!RTO炸裂!Lake Tillery

    ノースキャロライナ州のレイク・ティラリーで大森さんがクランキングで釣り…

  3. アメリカ

    海外の人気釣具通販「タックルウェアハウス」での買い物がマジで簡単だった!英語が苦手だけどできた!

    タックルウェアハウスで買い物したいけど、海外通販はなんか怖い…本当に物…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. ハードルアー

    意外と知らない?スピナーベイトやラバージグの重量表記は、実際の重さとは違う!?
  2. アメリカ

    【動画】これは参考になる!深江真一のバイブレーション&ジャーキングテクニック!
  3. ハードルアー

    間違いないフックの研ぎ方。2種類の針研ぎ方法で自宅と釣り場で使い分け!
  4. タックル

    大森貴洋さんも御用達!テキサスリグのオモリを簡単に好きな色にする。シンカーの色塗…
  5. フリッピング

    存在が消えるピカピカのバレットシンカー?テキサスリグのシンカーの色はシルバーがお…
PAGE TOP