その他

絶対にオススメ!エレキの上げ下ろしを楽にする、Gフォースハンドル!

当サイトは広告を利用しています

子供も喜ぶGフォースハンドル!

なぜかうちの子供が喜んで持つんですよね〜釣りした事ないのに(笑)

ある日、知り合いからGフォースハンドル良いよ!と教えてもらったんですけど、最初はあまり興味が無くて、ひものままで良いかなーって思っていたんです。
しかし、またある日、こんどは別の知り合いから、Gフォースハンドル良いよ!って教えてもらったんで、今度はすこし気になり、ちょっと使わせてって言ってエレキの上げ下ろしをさせてもらったんです。
その時の感想が…

おお!握りやすくて、力が入る!引っ張りやすい!

そうなんです。ギュッとしっかり握れるハンドルだけで、こんなにも違うものなのか!と思いました。

線もワイヤーになっているので切れる心配もないのも良いですよね!

取り付けも簡単!エレキのマウントの方は、ワッシャーを先に通して、ヒモと同じようにセッティング
ワッシャーを通してワイヤーを通す
ハンドルに通したら、ワイヤーを挟むようにイモねじをしめるだけ!六角レンチも付いててありがたい。
工具も付いてて簡単です

取り付けも簡単で、エレキの上げ下ろしも楽になり、切れる心配もなくなるGフォースハンドル
今ではこれじゃないとダメ!って感じです!
オススメです!ぜひ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ほとんどの人が勘違いしている?赤いルアーは釣れる!前のページ

これだけ知っていれば間違いない!ルアーの結び方はこれだ!次のページ

関連記事

  1. ボートメンテナンス

    大森貴洋さん御用達。ボートの係船に「attwoodの自動巻きロープホルダー」が超便利!

    私が大森さんと生活していた時に、試合用のボートの準備を手伝っていたので…

  2. タックル

    素早く簡単にルアーのフックを交換する方法。

    皆さんこんにちは、シャロー道のHidekiです。唐突ですが、ト…

  3. アメリカ

    ファイト中の竿さばきは必要なし?大森貴洋さんから学ぶバスの釣り上げ方

    バスをバラさない為の竿さばきはどのようにやってますか?バスマス…

  4. タックル

    T.namiki流でディープの根掛かりも回収!必ず持っておきたい8mロープのルアーリトリーバー

    浅い場所での根掛かり回収機のオススメは伸長式スティックタイプが使いやす…

  5. ハードルアー

    一瞬でハードルアーに付いたゴミなどを簡単に取る方法!

    クランクベイトなどのハードルアーを投げていると引っかかってくるゴミや枯…

  6. その他

    【備忘録】2018ブラックフライデーセールに向けてタックルウェアハウスで買うものをメモ!

    今年ももうじきやってきます「ブラックフライデー」安売りの日ですね!…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
  2. アメリカ

    新たな歴史の1ページ…大森貴洋さんが優勝した2016バスマスターエリート第4戦ウ…
  3. ソフトルアー

    たったこれだけで!?ワームのズレが解消される裏技!
  4. タックル

    これだけは知っておきたい、バスボートまとめ
  5. タックル

    簡単5分!必ずやっておきたい日頃のリールメンテナンス。(ベイトリール)
PAGE TOP