質問、RTO1.5クランクに縦アイと横アイがあるんだけど…Luckycraft RTO1.5 LC1.5DRS

こんな質問を受けました。「RTO1.5クランクに縦アイと横アイがあるんだけど…何が違うの?」※フロントフックを装着するアイの事ですね。

たしかにボディーサイズが同じなので見た目だけだと???となりますよね。

「縦アイは LC RTO1.5 (サイレント)」ラトル音無しです。
「横アイは LC 1.5DRS(ディープラトルサウンド)」コトコトと低い音がします。

大森さんが優勝した2018バスマスターエリート開幕戦で主に使っていたのはLC1.5DRSと言われています。

#luckycraft #rto #lcdrs #縦アイ #横アイ #ラトル音有り無し #大森貴洋 #バスマスターエリート #優勝 #ウィニングルアー #シャロー道 #shallowdou #バス釣り

– from my Instagram


優勝した2018バスマスターエリート開幕戦で主に使っていたのはLC1.5DRSと言われています。

 

 

 

優勝秘話!バスマスターエリート開幕戦終了後の大森さんへのインタビュー動画前のページ

メンテナンスオイルで繋がった!シャロー道のロゴマークをリニューアル☆FIVE FOCUS次のページ

関連記事

  1. ハードルアー

    【琵琶湖】増水でシャローが熱かった!OSP「ラウダー70」でロクマル!Louder70

    増水した琵琶湖はやっぱりシャローが熱かった!沖の釣りがメインの…

  2. ハードルアー

    間違いないフックの研ぎ方。2種類の針研ぎ方法で自宅と釣り場で使い分け!

    スピナーベイトやラバージグなどの針先が鈍ってしまった時はどうしています…

  3. ヤマト.Jr

    ハードルアー

    小型なのに脅威のロングキャスト!ヤマトJr.は完成されたトップウォータープラグ!OSP YAMATO…

    広くも探れて、ピンスポットも探れるペンシルポッパー。他のトップウォータ…

  4. ハードルアー

    釣り動画:伊藤巧のお気に入りジャークベイト!

    冬でも釣れる!ジャークベイトを紹介!冬の寒い時期にバスを釣るのは非…

  5. RC.2.5

    ハードルアー

    もう色で悩まない!クランクベイトのカラーはこれを持っておこう!

    クランクベイトは基本の3色+1今では各メーカー数種類どころか、数十…

  6. メガバス STW  プロジェクト

    アメリカ

    世界のバストーナメントで勝つためのルアー作り!メガバス STW project.「Megabass」…

    メガバスが本気になった…!世界で活躍するルアーやロッドを作り続…

おすすめ記事

  1. 水中映像

シャロー道/SNS

メニュー

最近の記事一覧

人気記事

  1. ベビーブラッシュホグ
  2. newスライドスイマー250
  3. スウィートビーバー

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

  1. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
  2. ハードルアー

    あなたも間違えているかも?クランクベイトを語る上で必ず覚えておきたいワイドウォブ…
  3. アメリカ

    反則レベル?!ハミンバードの魚探【360 Imaging】がすごい!ケビン・バン…
  4. タックル

    億を稼ぐロッド「TATULA ELITE 701MHRB-G」を1シーズン使って…
  5. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
PAGE TOP