これは参考になる!田辺哲男がスーパーシャローを1/4ozディーパーレンジで攻略!秘密のスピナーベイト。

スーパーシャローを「シブイチスピナーベイト」で攻略!

昨今のプレッシャーが高くなってきた湖では、バスを釣ること自体が難しくなってきています。そんな難しい状況下でもハードベイト、それもスピナーベイトで釣る方法をノリーズ代表「田辺哲男氏」が紹介してくれています。

キモは「フワフワ感」と「スナッグレス性」だと熱く語る田辺さんの動画をぜひ御覧ください。

スポンサーリンク

田辺哲男がスーパーシャローを1/4ozディーパーレンジで攻略!

ココがポイント!

①使い方はタダ巻き、高速で巻いたりデッドスローで巻いたりとかではなく、普通のスピードで巻く
②底が丸見えなドシャローでも投げる
③この釣りで最重要なのはタックル選択(下記参照)
④スピナーベイトを目視できるレンジを引くのが基本操作
⑤スピナーベイトのチューニング方法

使用タックル

スピナーベイトと言ったらクリスタルS!

推奨ロッド:ロードランナーヴォイス ハードベイトスペシャルHB630L、HB600L。またはHB640ML

21カルカッタコンクエスト100のセッティングは、内部ブレーキシューは3つON。外部ダイヤルはおよそ半分に設定。

糸巻量は少なめが低くキャストしやすい。

最後に・・・

田辺さんも言ってますが、この1/4ozというスピナーベイトは正直言って軽くて投げづらいです。正確なキャストが難しくなるので、初心者さんなどまだ上手くキャストができないよ…という方は、3/8ozなどの少し重くして、しっかりキャストした方が釣果につながると思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

意外とみんな知らない?ハードルアーにスナップは使うべきか?リングに直結するべきか?それとも…前のページ

世界のT.O 大森貴洋がレンジャーボートからバスキャットに変えた本当の理由とは?次のページ

関連記事

  1. ハードルアー

    冬でも攻めの釣りでバスが釣れる!おすすめのメタルジグ「ノリーズ・メタルワサビー!」NORIES  M…

    冬の定番であり、冬の季節でも釣れる数少ないハードルアーの1つのメタルジ…

  2. ハードルアー

    必ず持っていたい5色!バイブレーション・プラグのおすすめカラーはコレ!

    ルアーのカラー選びは一生の悩み!世の中には数え切れない程のルア…

  3. ハードルアー

    一瞬でハードルアーに付いたゴミなどを簡単に取る方法!

    クランクベイトなどのハードルアーを投げていると引っかかってくるゴミや枯…

  4. ハードルアー

    間違いないフックの研ぎ方。2種類の針研ぎ方法で自宅と釣り場で使い分け!

    スピナーベイトやラバージグなどの針先が鈍ってしまった時はどうしています…

  5. ハードルアー

    【使い込みたいルアー】噂のNLW「チッパワRBサイレント」を買ったよ!

    日本各地で「釣れたよ!」と声を良く聞く噂のルアー「ニシネルアーワークス…

  6. ヤマト.Jr

    ハードルアー

    小型なのに脅威のロングキャスト!ヤマトJr.は完成されたトップウォータープラグ!OSP YAMATO…

    広くも探れて、ピンスポットも探れるペンシルポッパー。他のトップウォータ…

おすすめ記事

  1. Swing Impact FAT KEITECH

シャロー道/SNS

メニュー

最近の記事一覧

人気記事

  1. ベビーブラッシュホグ
  2. DoliveShad
  3. ドライブスティック・バックスライド

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

  1. ハードルアー

    シャロー道(今のところ)オールタイムベスト10ルアー!
  2. mhgkhtf,gjt

    ハードルアー

    これがスピナーベイトだ!!大森さんから学んだスピナーベイトの出し所。
  3. アメリカ

    大森さんが優勝したレイク・マーチン戦のTV番組が見れるようになりましたよ!
  4. ハードルアー

    意外と知らない?スピナーベイトやラバージグの重量表記は、実際の重さとは違う!?
  5. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
PAGE TOP