1. シーズナルパターン

    釣れない時の救世主!バスが劇的に釣れるようになる「風」という要素

    風が吹いてきた!チャンス!!無風・ピーカンの時ってほんと釣れない事が多いですよね。そんなときの救世主!それが…「風」一見水中に住むバスに…

  2. フリッピング

    1,2,3位フリッパー独占!フリッピングで戦ったPRIDE50最終戦(しょんない独り言)

    フリッパーが上位独占!10月23日(日)に開催されたPRIDE50最終戦に出場してきました。ついこないだまで「夏」を感じてたと思ったら、気温が一気に下が…

  3. シーズナルパターン

    ヒシ藻カバーで回遊しているバス?!

    突然連発!なんてことがありますよね。そんな感じでバスが釣れるときは回遊の可能性が高いんです。沖の釣りをしている人達は回遊しているバスを狙って釣り…

  4. シーズナルパターン

    晩秋のシャローフリッピングの秘密

    晩秋のシャローフリップは爆発する。晩秋の朝晩が寒く、水温が10度前後になるときに爆発するのが、シャローのカバーへのフリッピングです。この時期、ラ…

  5. シーズナルパターン

    意外とみんな知らない?手っ取り早く晩秋のシャローバスを見つける方法。

     寒い朝、どこにいったら釣れるんだろうか? 気温差が大きくなり気温がどんどん下がって魚が釣りにくくなってくる季節にどうやって魚を探していけばいいのか考え…

メニュー

おすすめ記事

  1. ドライブスティック・バックスライド

最近の記事一覧

人気記事

  1. ベビーブラッシュホグ
  2. トレーラーフック
  3. ドライブスティック・バックスライド

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

  1. フリッピング

    釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど
  2. タックル

    億を稼ぐロッド「TATULA ELITE 701MHRB-G」を1シーズン使って…
  3. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  4. ハードルアー

    あなたも間違えているかも?クランクベイトを語る上で必ず覚えておきたいワイドウォブ…
  5. アメリカ

    ファイト中の竿さばきは必要なし?大森貴洋さんから学ぶバスの釣り上げ方
PAGE TOP