- ホーム
- タックル
タックル
-
秘密のタックル画像。バスプロ達はどんな道具を使ってるのか?B.A.S.S. Inside Elite…
えっっっ!こんなに見せちゃっていいの??皆さんは世界最高峰B.A.S.S.で戦う選手がどんなルアーやタックルで戦っているか知りたいと思ったことはありませ…
-
大森貴洋さん本人とベイトリールのギア比の話をした時の話。
ハイギアの方がゆっくり巻けるからさ!バス釣り大会の最高峰「B.A.S.S.」で7度の優勝を飾る大森さんが使っているベイトリールのギヤ比を御存じですか?…
-
潤滑と防錆を両立した万能オイル!グリッチオイルの「パッシブ」が最高のメンテナンスオイルすぎる!
グリッチオイルから新たにキャスティングリールに最適なメンテナンスオイルが発売されました。その名は…【passive】今までは透明な「タンブルウィ…
-
誰もが求める機能が充実!おすすめタックルボックス「バーサス-3080」VS-3080 meiho
日本一!いや世界一!使いやすいタックルボックス!大切なルアーをしまっておくタックルボックス。しかし、ハードプラグをボックスにしまうとき箱のサイズが合わなく入…
-
激選!初心者さんに投げてもらいたいオススメのルアーやワーム7選!
バスを釣るテクニックは非常に多く存在します。中には非常に難しいテクニックもあります。しかし、バス釣りが初めての人だったり、経験が浅い人にとって難しい釣り…
-
【スピナーベイト】トレーラーフックの必要性と使い方しだいで、更に釣れるようになる!
スピナーベイトやバズベイトを使う上で、トレーラフックは基本的に「絶対に付ける物」だと思ってます。なぜなら、このトレーラーフックのおかげで釣れるバスが確実に増える…
-
簡単5分!必ずやっておきたい日頃のリールメンテナンス。(ベイトリール)
先週は上手く投げれてたのに、今日はなかなか上手く投げれないな…そんな時は、リールのメンテナンスをサボった時に起こります。リールは機械ですから、使っていれ…
-
新たな相棒!タトゥーラ エリート スピニング ロッド -大森 貴洋 モデル- をゲット!
新たな相棒!タトゥーラエリート スピニングロッド「大森貴洋モデル TAEL701MMHFS」!スピニングロッドを買ったのは何年振りだろう…?また言われる…
-
【リールカスタム】キャストが上手くなる「オフセットクラッチ」がある!?カケヅカデザインワークス
ベイトリールのクラッチの高さ次第でキャストが上手くなる!?万人に受け入れられるサイズで作られているベイトリール。しかし、人によってはサイズが合わず使い辛いな…
-
【リールメンテナンス】フリッピング&ピッチングで使うリールに最適なオイル!グリッチオイル「テフロッソ…
オイルを使い分ける!シマノのDC搭載リールのポテンシャルを最大限に発揮したい!フリッピングやピッチング時にスプールの初速回転を一瞬でMAXへ!そんな…
-
億を稼ぐロッド「TATULA ELITE 701MHRB-G」を1シーズン使ってみた感触。ダイワ・大…
2018年バスマスターエリート開幕戦を衝撃のクランキングで優勝した大森貴洋さん。その時に使っていたロッド「TATULA ELITE 701MHRB-G」…
-
見た目もスッキリ!ボックスやケースの整理に便利なデコイ「アイテムシール」
道具整理は表示から…新しい釣り方や狙い方を覚えていくと同時に増えていくタックル達…。シンカーやフックも同時に種類が多くなりボックスの中がごちゃごちゃに…。「…
-
【リールメンテナンス】レベルワインダーの掃除方法と、保護に最適な超高粘度オイル「EVO-500」の使…
ベイトリールのガタは摩耗が激しいレベルワインダーから始まる…。メンテナンスを忘れがちになってしまうレベルワインダー。どこよりも汚れが溜まりやすく放ってお…