フリッピング

  1. ドライブクローOSP

    バスの五感を突き動かす!O.S.Pドライブクロー!dolivecraw

    カバーの中はもちろん、カバーの周りや地形変化など様々なエリアを攻めることができる多彩な性能を持つソフトルアーが今回紹介する『OSP・ドライブクロー』です。…

  2. スウィートビーバー

    フリッピング、パンチングに最適なワーム「スウィート・ビーバー」が釣れる!

    これさえあれば他のワームが要らなくなる!?アメリカには「フリッパー」と言われるフリッピングばかりしている人達がいます。こんなにもたくさんのハードルアーやリグ…

  3. ベビーブラッシュホグ

    永遠の1軍ワーム!カバーの釣りにはズームの「ブラッシュホグとベビーブラッシュホグ」がオススメ!

    このワームには釣れる何かがある…発売された当初からずっと釣れ続けているズームのブラッシュホグ・シリーズ。本場アメリカのバスプロからも今もなお信頼されて使い続…

  4. ガンタージグ・ノリーズ

    20年以上たっても一軍特攻隊!「ガンタージグ・フリップ」でカバーの奥まで!Nories Gunter…

    強めのラバージグで強気の攻めをしよう!明らかにビッグバス率が高いルアーのラバージグ。それなのに日本で売っている大半のラバージグのフックが小さいのを見ると「そ…

  5. 存在が消えるピカピカのバレットシンカー?テキサスリグのシンカーの色はシルバーがおすすめの理由

    気温が下がって来るのと同時に水温も下がってくる晩秋。動きも鈍くなり食い気がなくなってくるバス。そんなタフになりつつ季節にあえてピカピカ輝くシンカーでのフ…

  6. 新来の X-ZONE「マッスル バック ホグ ハンター」はZBCブラッシュホッグの地位を揺るがすのか…

    フリッピング時のリーサルウェポン「ベビーブラッシュホッグ」しかし、その地位を揺るがすホグ系ワームが登場!?見ただけで「釣れる」と確信した隠然たる…

  7. やっと出会えた理想のストレートフック!イチカワフィッシングの「TS-3」

    テキサスリグでの接近戦で特に有効なストレートフックですが、今まで使いにくい物が多く納得行くものがありませんでした。しかし!やっと理想的なストレートフック…

  8. 革新的な装置「ハイドロウェーブ」でもフリッピングしている時は必要じゃないかも?

    ボートでそっと近づいて静かにアプローチしたいマットカバー。しかし、あいつが何やらガサガサ…ゴソゴソ…。なんか釣れる気がしなくなっっちゃうじゃないか!汗…

  9. 噂のイチカワフィッシングのストレートフック「TS-3」のワームの付け方からセッティング方法。Ichi…

    最近バスフィッシング界で噂の釣具メーカー「イチカワフィッシング」(主にフックを製造販売)。その中でもフリッパーが特に気になっているのがひねりを採用しているストレ…

  10. 釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど

    夏から秋にかけてのバス釣りで高いビッグフィッシュ率を誇る「菱藻」。しかし、延々と続く菱藻群を前に「どこで釣ったら良いのか分からない…」そんなこと有りませんか?…

  11. ベイトリールにPEラインを巻く時は要注意!トラブルを未然に防ぐ巻き方を覚えておこう!

    ナイロンやフロロの巻き方とは違います!PEラインをベイトリールに巻く時は3つの注意点があります。それは…①空転しないようにPEをスプールにしっかり固定す…

  12. 生中継から技術を盗め!グレッグ・ハックニーのフリッピングテクニックが凄い!

    現役のフリッピングの神様「グレッグ・ハックニー」の生放送を観ました?ティミー・ホートンが10年ぶりにバスマスターエリート第2戦を優勝し、話題を全部持って…

  13. 釣れるマットカバーはここが違う!簡単にバスが潜むエリアを見つける方法

    小規模なマットカバーなら片っぱしから釣りして釣れる場所を探すことができますが、琵琶湖の様な永遠に続くマットカバーならどうでしょう?片っぱしから永遠と釣っていたら…

メニュー

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

  1. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  2. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
  3. ハードルアー

    意外と知らない?スピナーベイトやラバージグの重量表記は、実際の重さとは違う!?
  4. ハードルアー

    シャロー道(今のところ)オールタイムベスト10ルアー!
  5. アメリカ

    大森さんが優勝したレイク・マーチン戦のTV番組が見れるようになりましたよ!
PAGE TOP