意外と知らない?スピナーベイトやラバージグの重量表記は、実際の重さとは違う!?

1/2oz(14g)の表示なのに、実際測ったら20gオーバーだった!?

ルアーを購入するとき必ず確認するルアーの重量。しかし、この重さなら投げれると思い買ったスピナーベイトが、実際に投げてみると重くて投げれない…?

今回は「正しい重量表示の見方」を確認したいと思います。

スポンサーリンク

鵜呑みにしてはいけないルアー重量表示

各メーカーから販売されている様々なルアー達。そのルアーのパッケージに必ず表示されている重量ですが、実は実際の重さと違う表示が明記してあるものがあります。

「表示してある重さが違うわけないだろ?」と思うかもしれませんが、例えばこのスピナーベイト▼

この「ノリーズ・クリスタルS」は1/2oz(14g)の表記で発売されています。しかし、実際に計測してみると…約20.7gです。

▼バズベイトも見てみましょう。

このノリーズのボルケーノグリッパーは1/2oz(14g)の表記で発売されています。こちらも実際に計測してみると…約22.5gです。

なぜ?と思うかもしれませんが、バズベイトやスピナーベイトのいわゆる「ワイヤーベイト系」の表示はブレードやスカートの重さが入っていないのです。

なので一般的に1/2oz(14g)と言う表記は、「ワイヤー、ヘッド、フック」の重量になります。(※しかし、メーカーによってはヘッドの重さの表記だけだったりする事もあるようで様々…困)


ワイヤーベイト系が表示より重いのは知っているよと言う人も、案外知られていないのがラバージグ。これも実は重量表示はヘッドとフックだけだったりします。

画像はノリーズのガンタージグ・フリップ1/2oz(14g)ですが、実際に測ってみると約17.7gです。これにトレーラーワームを装着したら20gオーバーの重量級ルアーに大変身ですよね。

クリスタルSを細かく見てみた


では実際にどんな重量配分かをタンデムウィローのスピナーベイト「ノリーズ・クリスタルS1/2oz(14g)」で測ってみました。

※1/100gは参考程度でお願いします。

ベアリングのスイベルとウィローリーフ45番は約4.5g。このサイズで重い!っと思った方…マニアックですw


フロントのコロラド35番は約2g。ブレードだけで約4.5g表示より重量がUP。


スカートが約2g。案外重い…と思うのは私だけでしょうか…?


そして、「ワイヤー、ヘッド、フック」の重量が約12g。メーカー表示の1/2oz(14g)より少し軽い感じですね。クリスタルSはスカートの重量も入った表記なのかな?と思いましたが他のスピナーベイトは実際はどうなんでしょうね…。細かな所はメーカーそれぞれと言ったところでしょうか。

このスピナーベイトの重量表示にはブレードの重さが入ってないのは間違いなさそうですね。ブレードやスカートの大きさや量で、重さが大きく変わる事を知っておきましょう。

最後に・・・


今回の計測でワイヤーベイト系やラバージグの表記が違う事が分かりました。ハードルアーは表示通りなので表示を信じても大丈夫です。(画像のラウダー70は表記12g。実測値も12gと合っていました。) ハードルアーは標準フックも入った重量なのか?という新たな疑問も浮かびましたが…w

ただ、ハードルアーでもアメリカ物はデタラメだったりするので注意が必要です(笑)なのでどんなルアーでも自分で実際に測るのが一番だと思います。

おおよその目安として、ルアーのサイズにも寄りますが、

スピナーベイトは表示の+5〜10g

バズベイトは表示の+2〜5g

ラバージグは表示の+2〜4g

といったところを覚えておけば良い感じでしょうか。この計測値を参考にタックルを選ぶ基準にしていただけたらと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

村田基がまた凄いものを作った!バズベイトなのに異次元のぶっ飛び!DUOレアリス Mライン バズベイト前のページ

ベイトリールのメンテナンスに必須のアイテム!HEDGEHOG STUDIO スプールベアリングリムーバー Type:R次のページ

関連記事

  1. タックル

    釣り人必須アイテム!釣り場でトップガイドが交換できる「FUJIリペアキット」を携帯しよう!

    釣りをしている時、竿先が「ポキッ」と折れたり、竿先のガイドが壊れたりし…

  2. ソフトルアー

    ガチなフリッパーがワームを作るとこうなる…「ジークラック・マッドシェイカー 3.5inch」 GEE…

    沖の釣りを主体とする琵琶湖プロガイドが多い中、シャローをメインに釣りを…

  3. アメリカ

    命懸けでバスをランディングするアメリカのトップトーナメンター!動画あり

    命懸けで戦っています!!高額な賞金が掛かったアメリカの釣り大会…

  4. アメリカ

    (しょんない独り言)もう実戦投入?ジャックハンマー+ザコが広まってるね!

    ゲーリーヤマモトの「ザコ」知ってますか?清水盛三とブレッド・ハ…

  5. タックル

    釣りに最適なおすすめのUVカット手袋「O.S.P UVプロテクトグローブ」

    紫外線が強くなる季節ですね。釣りをしていて良くあるのが手の日焼…

  6. basser

おすすめ記事

シャロー道/SNS

メニュー

最近の記事一覧

人気記事

  1. DoliveShad
  2. トレーラーフック
  3. ドライブスティック・バックスライド
  4. newスライドスイマー250

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

  1. アメリカ

    ファイト中の竿さばきは必要なし?大森貴洋さんから学ぶバスの釣り上げ方
  2. フリッピング

    釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど
  3. アメリカ

    秘密のタックル画像。バスプロ達はどんな道具を使ってるのか?B.A.S.S. In…
  4. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
  5. ハードルアー

    意外と知らない?スピナーベイトやラバージグの重量表記は、実際の重さとは違う!?
PAGE TOP