フリッピング

やっと出会えた理想のストレートフック!イチカワフィッシングの「TS-3」

当サイトは広告を利用しています

テキサスリグでの接近戦で特に有効なストレートフックですが、今まで使いにくい物が多く納得行くものがありませんでした。

しかし!やっと理想的なストレートフックと出会うことができました!それは…

イチカワ・フィッシング「TS-3」

今回はフリッパーにとって待ち焦がれた理想のストレートフックを紹介します。

スポンサーリンク

ストレートフックのメリットとデメリット


ストレートフックのメリットと言えば初期掛かりの良さ。特に縦のロッドストロークで上方向へフッキングが可能な接近戦でバスを釣るときに効果は大きくなり、最初にフックポイントが触れた位置で貫通するストレートフックは、フリッピングで大きな武器になります。

しかしデメリットもあります。それはワームのズレ。様々なメーカーからズレ防止対策が施されたストレートフックが多く発売されていますが、私はどれも使用感に納得できずオフセットフックをメインにフリッピングしていました。

ストレートフックと相性の良いワーム


基本的にストレートフックはバルキーなワーム(ビーバー系)との相性が良いです。私が好んで使っているブラッシュホグの様な細身のワームにストレートフックを使用すると、どうしてもすぐにボロボロになってしまい相性が悪いです。

なので今は、細身のワームはオフセットフックバルキーなワームにはストレートフックと使い分けて使用しています。

ベント部のホールド力が高い!


メリットとデメリットでも話しましたが、ストレートフックを使用するにあたって一番うっとうしいのがワームのズレです。特に私のようにリズミカルに撃ち続けたいアングラーにとって、ワームのズレはテンポが崩れストレスになってしまいます。

そのワームがズレないよう、TS-3はラインアイの下部分に針金を使ったワームキーパーを使用しています。

個人的にはループストッパーが一番好みですが、この針金のワームキーパーでもワームが裂けることなくホールドしてくれ十分機能してくれます。


しかし、ここで言いたいのはワームキーパのホールド力だけではありません。イチカワフィッシング特有のベンド部のヒネリがワームのズレを抑えてくれるというものです。

一般的なストレートフックですと、ワームをホールドしているスロート部分からベンド部分でワームが動いてしまい、穴がすぐに大きくなりフックポイントが出てしまいます。

しかし、TS-3はベンド部の中間から曲がり始めるヒネリがワームの上下のズレを抑え斜めに向いたスロート部分が横の動きを抑えてくれるのです。

このヒネリ部分でのワームのホールド力こそがTS-3の持ち味で、軽快なフリッピングを実現してくれるのです!

フッキング率が高い!


そしてひねりから来るすっぽ抜けの少なさは素晴らしいです。今の所バイトがあれば全てフックアップしています。掛かる位置は唇に掛かることもありますが、ストレートフックらしく写真のように奥へガッチリ掛かる事が多いです。

琵琶湖で有名なフリッパーの#ミーハーメリカン代表は、もうTS-3にメロメロwww 今まで様々なストレートフックを使ってきたが今までで一番良いフック!と言いきってました。その最高という理由が、「子バスでもしっかりフッキングする(すっぽ抜けない)」「強度があって曲がらない」「掛かったら外れない(バラさない)」と言っておりました。

強度半端ないって!


#ミーハーメリカン代表も言ってますが、申し分ない強度です。私も雷魚を釣ったのですが、この状態だと外すとき曲がるか折れるのを覚悟しますよね。

このとき4/0サイズを使っていて、ペンチでフックのシャンク部を持ち雷魚の体重を使って振り外したのですが、曲がる事もなく無傷で帰ってきました

それだけヘビーデューティーであり、安心して強引なランディングができています。

最後に・・・


今まではハヤブサのFPPストレートを使用していましたが、ストレートフック特有のワームのズレ(ベンド部)が気になってました。琵琶湖では強度も足りなかったですし…。

しかしこの「TS-3」が不満を解決してくれました。フックの強度や刺さりも大変満足する性能です。正直フリッピング時のストレートフックはこれしか考えられない…そんな性能だと思います。

フリッパーオススメのイチカワフィッシング「TS-3」をぜひ試してみて下さい!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

【バスマスター・エリート】第7戦の3日目:デビット・フリッツがまさかの1匹で決勝進めず…。深江さんは18位フィニッシュ!前のページ

【バスマスター・エリート】第7戦の最終日:マーク・ダニエルズJrが初優勝!次のページ

関連記事

  1. スピナーベイトのチューニング

    ハードルアー

    スピナーベイトを買ったら必ずやりたい、オススメのチューニング方法!

    スピナーベイトをキャストしたら前のブレードに糸が絡まってしまった…。ス…

  2. ドライブクローラー

    ソフトルアー

    誰よりもパンチングで釣る!ジカリグ・ゼロダンとの相性の良いワーム、OSPドライブクローラーの動き!

    貫通能力ばかりに目がいってしまうジカリグですが、湖底では実際どの様な動…

  3. スピニングメンテナンス

    タックル

    これだけはやっておきたい!日頃のリールメンテナンス(スピニングリール)

    スピニングリールってメンテナンス必要なんですかね???私のスタ…

  4. タックル

    オススメの釣り具通販サイト。すぐに欲しい釣り道具を手に入れよう!

    通販で釣り道具買うならここで決まり!近所の釣具屋に行っても欲し…

シャロー道/SNS

メニュー

2024 MLF/BPT スケジュール

2024 Bassmaster Elite スケジュール

非常識なメンテナンス・オイル

  1. タックル

    釣り糸の選び方完全ガイド:初心者から上級者までラインの選び方
  2. フリッピング

    やっと出会えた理想のストレートフック!イチカワフィッシングの「TS-3」
  3. タックル

    K.Kuroda流!エレキのマウントロープは画期的な「インターラインシステム」に…
  4. ロッドテイマー ロッドホルダー ボート

    ボートメンテナンス

    必ずやりたいバスボートカスタム!ロッドテイマーにこだわって、釣りをしやすくしよう…
  5. ソフトルアー

    あの正統派フリッパーもやっていた!マットカバーでのフリッピングテクニック
PAGE TOP