ルアーメーカー

まとめ

これだけは知っておきたい、日本のルアーメーカーまとめ

当サイトは広告を利用しています

世界のどこでも釣れるルアーを生み出し続けている、日本のルアーメーカー。
今回はその中でも、必ず知っておきたいルアーメーカーをまとめてみました。
歴史に残るルアーを送り出し続けている、一押しのルアーメーカーを、ぜひご覧になってください。

O.S.P

O.S.Pトップ

バスフィッシングの日本を代表する並木敏成が設立したO.S.P。実戦から導き出され、計算し尽くされてできたルアー達はどれも、魚を魅了させてしまう力を持っている。アシュラ、ブリッツ、ドライブシリーズ、etc…どれを見ても釣れるルアーに仕上がっていて、私達もその釣れすぎる凄さに魅了されてしまうだろう。

Nories ノリーズ

ノリーズトップ

1993年当時、米国人以外では初の、B.A.S.S.ケンタッキーインビテーショナル優勝を成し遂げた田辺哲男が代表のノリーズ。世界のありとあらゆる魚種を釣ってきた経験が全てのルアーに注ぎ込まれ、トップトーナメントで活躍するルアーを今も作り続けている。

Lucky Craft ラッキークラフト

ラッキークラフトトップ

世界中のバスフィッシャーマンが声をそろえて「釣れる」と評判のルアーを作り続けているメーカー、ラッキークラフト。日本のトーナメントから本場アメリカで何回もウィニングルアーになり、実績にも裏付けされたまさに「釣れる」ルアーがラッキークラフトです。

Jackall ジャッカル

ジャッカルトップ

ルアーデザイナーの天才と言われている加藤誠司が設立し、今は小野俊郎が代表を務めるジャッカル。日本の釣り場に最適なサイズやシチュエーションに合わせ作られたルアーも数多く、日本のトップトーナメントでの実績が、ジャッカルのポテンシャルの高さを物語っています。

EverGreen エバーグリーン

バーグリーントップ

日本のトップに君臨し続ける今江克隆がデザインするインスパイアカスタムルアーズや、アメリカでも大活躍する、清水盛三がデザインしたMoDoが人気のエバーグリーン。トップトーナメンターが、自分が勝つために作った、頂点に立つためのルアーがここにある。

BaitBreath ベイトブレス

ベイトブレストップ

こちらも清水盛三がプロデュースするワームを世に送り出しているベイトブレス。MoDoがハードルアーなら、こちらはソフトルアー。過酷なアメリカのトーナメントで培った経験が、BYSシリーズに宿っています。

Deps デプス

デプストップ

独特の感性を持ち、ビックフィッシュだけをターゲットに釣りを展開していく奥村和正が代表のDeps。トーナメンターとは違った独自のビックフィッシュ理論にそったルアー作りが魅力的な日本を代表するルアーメーカーです。

Gary-Yamamoto ゲーリーヤマモト

ゲーリーヤマモトトップ

日本のルアーメーカではないですが、日本でワームを使ってバスフィッシングをする上で、必ずといっていいほど選ばれるルアーが、ゲーリーヤマモトです。特に日本ではカットテールやセンコーが人気で、遠くアメリカでもトッププロがこぞって使っているセンコーは、バスが居れば必ず釣れてしまうルアーではないでしょうか。

春のマッディシャローをクランキング前のページ

意外とみんな知らないかも?遅ればせながらのビック・プリスポーンバス!次のページ

関連記事

  1. ハードルアー

    シャロー道(今のところ)オールタイムベスト10ルアー!

    あくまでも「今のところ」ベスト10です。この並びは釣れる順ではありませ…

  2. まとめ

    バス釣りを夢中にさせる音楽!釣りビジョンのあの曲で、さぁ釣りに行こう!

    釣りに行くときや釣りが終わって帰るとき、みなさんは何の曲を聴きますか?…

  3. タックル

    オススメの釣り具通販サイト。すぐに欲しい釣り道具を手に入れよう!

    通販で釣り道具買うならここで決まり!近所の釣具屋に行っても欲し…

  4. タックル

    これだけは知っておきたい、リールメーカーまとめ。

    バスフィシング用のリールは毎年新製品が発売され、その種類は数えきれない…

  5. アメリカ

    【詳細有り】2016年バスマスター・エリートシリーズ・スケジュール!B.A.S.S. Bassmas…

    2016年のバスマスターエリートシリーズのスケジュールが発表されました…

  6. まとめ

    激選!バスフィッシングが上手くなる、オススメの「本」16選!

    バスフィッシングの上達で一番必要なことは「経験」です。そう、釣り場に足…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. フリッピング

    釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど
  2. アメリカ

    72位からの逆転優勝!大森貴洋選手が勝ったバスマスターエリート第4戦!2016 …
  3. タックル

    バス釣りでよく使う3つのラインの結び方まとめ(ユニノット、パロマーノット、ファイ…
  4. タックル

    今では当たり前?!移動時のロッドとラインを守る、おすすめのロッドカバー。
  5. ソフトルアー

    異次元の釣果!人気クローワーム「OSPドライブビーバー」はとにかく釣れる!DoL…
PAGE TOP