ヴァルナOSP

ハードルアー

早くも名作になったルアー!OSPヴァルナ110SP VARUNA

当サイトは広告を利用しています

「やっと来たか!」が私のまず最初の感想ですね。阿修羅が出てからから14年、RUDRAから10年たってからの「ヴァルナ」の発売ですからね。待っていた人も多いはず。

ショートキャストする時や風が強かったりするとき、阿修羅だとちょっと軽すぎてキャストし辛い。
広いウィードエリアなんかだとアピール力が不足しているなと感じるとき。
ルドラだと逆に重すぎてショートキャストしにくい。アピール力が大きすぎると感じるとき。

まさにそんな時が「ヴァルナ」の出番ですね。

他にも、マッチザベイト。ヴァルナが出たおかげで、バスが食べているサイズにあわせやすくなりました。

スポンサーリンク

ヴァルナSPのスペック

VARUNA(ヴァルナ): サイズ113mm 重さ16g  色18種類 フック#6 サスペンド

低重心固定ウエイトが2つ、3つのタングステンシンカーの重心移動システム

潜行深度は約2m
ヴァルナ固定と重心移動
ヴァルナキャストシンカー位置

ヴァルナ水中姿勢
ヴァルナ水中姿勢

サスペンドしてる時の姿勢はジャークベイトとしては、かなりの前傾姿勢。これは左右の動作プラス、縦の動きが出て、弱った小魚の動きが出るのが良いですね。木の枝なんかに当たっても、この角度によってボディに針が隠れて、根掛かりしにくいのも良いです。

使ってみた感想

オープンウォーターのウィードエリアを中心に使用したのですが、ロングキャストも綺麗な姿勢のまま遠投ができ、良く飛びます。

ウィードエッジへのショートキャストの時も16gという投げやすい重さなのでサイドキャストでの精度がよく、使いやすいサイズでした。

アクションもジャークした時の左右へのキレがすごいです!

リップが大きめなので進む移動距離は短めでココで喰わせたい!という時にも対応してくれます。

ジャークした後は、低重心であるが故のブルブルと震えながらのローリングストップ。

フラットボディーなのでフラッシングによるアピールが強く、遠くのバスも引きつけてくれます。

ジャークベイトの釣れる要素がすべてこのヴァルナに詰め込まれている感じです。

使用タックル

参考までに、私が使用したタックルです。
ヴァルナタックル
Lure:VARUNA 110SP
Rod:Road Runner/Hard Bait Special/
RR630MB/CIRCLE CAST SIDE HAND
Reel:カルカッタ・コンクエスト 100DC
Line:FCスナイパー 14LB

ロッドはロングキャストはもちろん、ショートキャストもしやすい6ft3inch。少しハリのあるミディアムぐらいのロッドが、アクションしたときに、しっかりルアーを動かすことができます。
リールは、ジャークやトゥイッチをした後のラインを巻き取るには「ローギヤ」がいいですね。
ラインはウィードやカバー周りでの釣りが多くなるので14LB。オープンウォーターだけなら12LBでも良いかも。16LBだと太すぎるから左右への動きが小さくなっちゃうかなって感じです。

最後に…

もうすでに、手放す事ができないルアーになってしまった感じです。色々な季節の色々な場所で活躍してくれる事間違いないジャークベイト、それが「ヴァルナ」だと思います!

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

トレーニングだれでも続けられる!バスフィッシングに必要な筋トレ方法!前のページ

たったこれだけで!?ワームのズレが解消される裏技!次のページ

関連記事

  1. ハードルアー

    【自作編】目指せジグ番長!釣れるラバージグの作り方を徹底解説!

    自作ラバージグに挑戦しよう!自作ラバージグで釣ってしまった!それも…

  2. VS-3080

    ハードルアー

    激選!初心者さんに投げてもらいたいオススメのルアーやワーム7選!

    バスを釣るテクニックは非常に多く存在します。中には非常に難しいテクニッ…

  3. ハードルアー

    激選!バス釣りで使いたい「良く釣れる」おすすめスピナーベイト6選!

    ルアーフィッシングの中でも異彩を放つ形状であるスピナーベイト。こんなの…

  4. ハードルアー

    【琵琶湖】増水でシャローが熱かった!OSP「ラウダー70」でロクマル!Louder70

    増水した琵琶湖はやっぱりシャローが熱かった!沖の釣りがメインの…

  5. ハードルアー

    ノリーズ新作クランクベイト「MARUNOMI FLAT 60」の意外な使い方

    皆さんこんにちは、シャロー道のHidekiです。ノリーズの新作…

  6. ハードルアー

    これは参考になる!真冬の極寒期にジャークベイトでバスを釣る方法!

    凍えるような寒さの中でも攻める!水温が低下する冬の時期はライトリグ…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. ハードルアー

    臆せず打て!バンタム「マクベス」はキャスト精度・泳ぎ・回避能力に優れたクランクベ…
  2. その他

    衝撃発言!深江真一さんの一言を聞けば釣りが上手くなる!?
  3. ソフトルアー

    たったこれだけで!?ワームのズレが解消される裏技!
  4. LC RTO 1.5

    ハードルアー

    リッククランが手がけた最強のクランクベイト!LC RTO 1.5(RC 1.5)…
  5. ハードルアー

    世界のT.Namiki流!スピナーベイトの収納に便利なダイワのサーフワレットポー…
PAGE TOP