【動画】これは参考になる!深江真一のバイブレーション&ジャーキングテクニック!

アメリカ人はジャークベイトするために生まれたような腕してますからねw

琵琶湖を舞台に釣りしながら昔話やアメリカツアーの話で盛り上がる、琵琶湖ガイドの大熊さんと深江さん。この2人の動画が非常に面白い!

世界最高峰のトーナメントで戦う深江真一プロの、バイブレーションとジャークベイトテクニックを学びます。

画像や動画はwww.apstv.netからお借りしています。

スポンサーリンク

アピスTV

百聞は一見にしかず!全部見るのがオススメです!

【目次】を作ってみました。
[3:52] バイブレーションテクニック
[10:50] ジャーキングテクニック
[15:00] BPTトーク
[18:05] ジャーキングテクニック2
[23:20] バイブレーションテクニック2

ジャーキングテクニック

目次でも書いた18:05〜のジャーキングテクニック2が特に参考になると思います。
トーク内容を少し抜粋させていただきます。

大熊さん:見てみて!このジャーキング。このジャーキングはなかなか日本でこういうジャーキングする人はほとんどいないんで…
深江さん:マジで!!!
大熊さん:もうこのジャーキングは是非皆さんに見といて頂きたい!
深江さん:嘘〜!!!これ普通でしょ!!!
大熊さん:そこまでねやっている人はなかなか居ないのよ…。
深江さん:嘘〜!マジで!!どうやるの???・・・・・

このトーク後にジャークベイトの動かし方などを解説してますので、是非動画を御覧ください。

使っているロッド

動画で見たようなジャーキングをするにはロッドが非常に重要です。動画でも紹介されてましたが深江さんは現在シマノのタックルを使っていて、そのロッドは「エクスプライド 165ML+」です。

シマノのロッドを使う前は、深江さん自身で開発したメガバスの「ワンテンスティック」というロッドを使っていました。しかし、シマノに移籍したことでメガバスのロッドが使えなくなり、シマノでも同じようなジャークベイト用のロッドが欲しいと設計開発したのが「エクスプライド 165ML+」です。

ワンテンスティックの血統を受け継ぎつつ、ワンテンスティックより少し柔らかめで、日本のフィールドにも合った小型のジャークベイトも使いやすい設計になっているロッドです。


ちなみに私はワンテンスティックを買いましたが、エクスプライド165ML+も欲しくなってきちゃいました(笑)

最後に・・・

非常に面白く学びの多い動画になっていますね。テクニックはもちろん、アメリカ話もKVDも出てきたりして非常に興味深かったです。

今回、この動画をインスタのDMで教えてくださったehimemaruさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【リールメンテナンス】フリッピング&ピッチングで使うリールに最適なオイル!グリッチオイル「テフロッソ」前のページ

【リールカスタム】キャストが上手くなる「オフセットクラッチ」がある!?カケヅカデザインワークス次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    海外の人気釣具通販「タックルウェアハウス」での買い物がマジで簡単だった!英語が苦手だけどできた!

    タックルウェアハウスで買い物したいけど、海外通販はなんか怖い…本当に物…

  2. アメリカ

    【有料級】マジで勉強になる!YouTube「ヒロ内藤流バス釣り」のルアー塾!

    バスフィッシングが上手くなりたい!やっぱりヒロさんの動画は勉強…

  3. アメリカ

    2021年 BPT バスプロツアー・スケジュール!MLF’s Bass Pro Tour Sched…

    ビッグネームの祭典が今年も開幕します!2022年シーズンはこち…

  4. ハードルアー

    シャロー道(今のところ)オールタイムベスト10ルアー!

    あくまでも「今のところ」ベスト10です。この並びは釣れる順ではありませ…

  5. アメリカ

    2017年バスマスター・エリートシリーズ・スケジュール!B.A.S.S. Bassmaster El…

    シャロー道は2017年もバスマスター・エリートシリーズを追いかけます!…

  6. ハードルアー

    激選!良く釣れるおすすめシャロークランク7選!オススメのタックルも紹介!

    バスフィッシングらしいルアーのひとつである「クランクベイト」。丸い形の…

おすすめ記事

  1. ベビーブラッシュホグ
  2. 水中映像

シャロー道/SNS

メニュー

最近の記事一覧

人気記事

  1. newスライドスイマー250
  2. トレーラーフック
  3. スウィートビーバー

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

  1. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
  2. フリッピング

    釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど
  3. ハードルアー

    意外と知らない?スピナーベイトやラバージグの重量表記は、実際の重さとは違う!?
  4. タックル

    オススメの釣り具通販サイト。すぐに欲しい釣り道具を手に入れよう!
  5. シーズナルパターン

    鳥を見よ!!意外とみんな知らない、鳥がバスの居場所を教えてくれる!
PAGE TOP