アメリカ

2023年バスマスター・エリートシリーズ・スケジュール!B.A.S.S. Bassmaster Elite 2023

当サイトは広告を利用しています

バスマスターエリートシリーズ無事終了しました

2023年シリーズもあっという間に終わってしまいましたね…。
本年度も見どころが非常に多いシーズンでした。何と言っても京弥君が第8戦のレイク・シャンプレーンで見事「優勝」!!痺れました!
日本人選手がルーキーの年に優勝は初めての快挙!日本だけに留まらずアメリカでもその実力を遺憾なく発揮してくれました。

AOYランキングは、・藤田京弥選手7位 ・木村建太選手23位 ・伊藤巧選手36位 ・松下雅幸選手77位でした。藤田選手、木村選手、伊藤選手は2024年のバスマスタークラシックの出場権獲得です!

来年のエリートシリーズも楽しみで、開幕まで待ちきれないですね!

スポンサーリンク

Next!confirmation

日本時間の22時頃からライブ中継スタートです▼
(PM10:00〜AM5:00)
ライブ中継はこちら!
リーダーボードはこちら!
ウェイインライブはこちら!
AOYランキングはこちら!

2月16日~19日 Lake Okeechobee, フロリダ州

フィールドタイプ:ナチュラルレイク
魚種:フロリダバス
シーズナルパターン:プリスポーン~スポーン

開幕戦日本人選手の最終順位
・木村建太選手 70位(AOY70位)
・藤田京弥選手 79位(AOY79位)
・松下雅幸選手 90位(AOY90位)
・伊藤巧選手 93位(AOY93位)

最終結果はこちら!

2月23日~26日 Lake Seminole, ジョージア州

フィールドタイプ:ローランドリザーバー
魚種:フロリダバス
シーズナルパターン:プリスポーン~スポーン

第2戦日本人選手の最終順位
・藤田京弥選手 2位(AOY32位)
・木村建太選手 28位(AOY45位)
・伊藤巧選手 32位(AOY71位)
・松下雅幸選手 87位(AOY96位)


最終結果はこちら!

3月24日~26日 Tennessee River, テネシー州

フィールドタイプ:ハイランドリザーバー
魚種:ラージマウスバス、スモールマウスバス、スポッテッドバス
シーズナルパターン:プリスポーン

クラシック日本人選手の最終順位
・伊藤巧選手 30位
・木村建太選手 45位

最終結果はこちら!

4月20日~23日 Lake Murray, サウスカロライナ州

フィールドタイプ:ローランドリザーバー
魚種:ラージマウスバス
シーズナルパターン:スポーン~ポストスポーン

第3戦日本人選手の最終順位
・藤田京弥選手 3位(AOY12位)
・木村建太選手 10位(AOY23位)
・松下雅幸選手 21位(AOY73位)
・伊藤巧選手 79位(AOY75位)

最終結果はこちら!

4月27日~30日 Santee Cooper Lakes, サウスカロライナ州

フィールドタイプ:ローランドリザーバー
魚種:ラージマウスバス(フロリダ種)
シーズナルパターン:スポーン~ポストスポーン

第4戦日本人選手の最終順位
・藤田京弥選手 100位(AOY42位)
・木村建太選手 98位(AOY53位)
・松下雅幸選手 20位(AOY61位)
・伊藤巧選手 50位(AOY67位)

最終結果はこちら!

5月11日~14日 Lay Lake, アラバマ州

フィールドタイプ:ローランドリザーバー
魚種:ラージマウスバス、スポッテッドバス
シーズナルパターン:ポストスポーン

第5戦日本人選手の最終順位
・藤田京弥選手 34位(AOY39位)
・木村建太選手 17位(AOY42位)
・松下雅幸選手 89位(AOY68位)
・伊藤巧選手 87位(AOY83位)

最終結果はこちら!

6月1日~4日 Sabine River, テキサス州

フィールドタイプ:タイダルデルタ
魚種:ラージマウスバス
シーズナルパターン:サマー

第6戦日本人選手の最終順位
・木村建太選手 9位(AOY24位)
・藤田京弥選手 19位(AOY25位)
・松下雅幸選手 25位(AOY60位)
・伊藤巧選手 52位(AOY81位)

最終結果はこちら!

Top lures from the sabine river

7月27日~30日 Lake St. Clair, ミシガン州

フィールドタイプ:ナチュラルレイク
魚種:スモールマウスバス、ラージマウスバス
シーズナルパターン:ポストスポーン~サマー

第7戦日本人選手の最終順位
・藤田京弥選手 7位(AOY15位)(ROY2位)
・木村建太選手 54位(AOY24位)
・伊藤巧選手 3位(AOY66位)
・松下雅幸選手 90位(AOY74位)



最終結果はこちら!

8月17日~20日 Lake Champlain, ニューヨーク州

Top lures from Lake Champlain 2023

フィールドタイプ:ナチュラルレイク
魚種:スモールマウスバス、ラージマウスバス
シーズナルパターン:サマー

第8戦日本人選手の最終順位
・藤田京弥選手 1位(AOY8位)(ROY2位)
・木村建太選手 69位(AOY34位)
・伊藤巧選手 30位(AOY55位)
・松下雅幸選手 94位(AOY83位)

最終結果はこちら!

8月24日~27日 St. Lawrence River, ニューヨーク州


決勝最終日には日本人選手が3名!!!



フィールドタイプ:オンタリオ湖下流の河川
魚種:スモールマウスバス、ラージマウスバス
シーズナルパターン:サマー

第9戦(最終戦)日本人選手の最終順位
・藤田京弥選手 3位(AOY7位)(ROY2位)
・木村建太選手 7位(AOY23位)
・伊藤巧選手 4位(AOY36位)
・松下雅幸選手 39位(AOY77位)

最終結果はこちら!
Top lures of St. Lawrence River 2023

最後に・・・


2022年の結果はこちら↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

冬でも攻めの釣りでバスが釣れる!おすすめのメタルジグ「ノリーズ・メタルワサビー!」NORIES  METAL WASABY前のページ

琵琶湖でデカバスだけを狙う釣り方を覚えたくて…(しょんない独り言)次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    海外の人気釣具通販「タックルウェアハウス」での買い物がマジで簡単だった!英語が苦手だけどできた!

    タックルウェアハウスで買い物したいけど、海外通販はなんか怖い…本当に物…

  2. アメリカ

    日本にいながらバスマスタークラシックを観戦しよう!ライブ映像などなど Bassmaster Clas…

    2016バスマスタークラシック今年も熱い戦いが始まります!日本にいなが…

  3. アメリカ

    2018バスマスタークラシック DAY2もあの二人の戦い…どのブレーデッドジグが勝つのだろうか?

    因縁の対決と記された2018バスマスタークラシックのDAY2が先程終了…

  4. アメリカ

    2024バスマスターエリートシリーズの第8戦 AOY、クラシック出場権争い終盤戦

    2024バスマスターエリートシリーズの第8戦がニューヨーク州のレイク・…

  5. アメリカ

    アイコネリが好発進!バスマスター・クラシック2017初日

    ライトリグでビックフィッシュラッシュ!現在この投稿を書いている…

  6. アメリカ

    2019年バスマスター・エリートシリーズ・スケジュール!B.A.S.S. Bassmaster El…

    激震走るアメリカのバストーナメント…。最高峰のバスフィッシング団体B.…

シャロー道/SNS

メニュー

2024 MLF/BPT スケジュール

2024 Bassmaster Elite スケジュール

非常識なメンテナンス・オイル

  1. アメリカ

    72位からの逆転優勝!大森貴洋選手が勝ったバスマスターエリート第4戦!2016 …
  2. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  3. ベビーブラッシュホグ

    ソフトルアー

    永遠の1軍ワーム!カバーの釣りにはズームの「ブラッシュホグとベビーブラッシュホグ…
  4. アメリカ

    2018バスマスター・エリート選手使用のバスボート・人気ランキング!
  5. ハンドランディング

    その他

    究めよ!バス釣りはハンドランディングが面白い!上手くやる方法やコツなど(しょんな…
PAGE TOP