ソフトルアー

鬼の食わせのライトリグ(裏技あり)ゲーリーヤマモト・カットテールワーム4インチが釣れる!

当サイトは広告を利用しています

「しょうがないなぁ〜これに頼るしかないか…。」

散々ルアーを取っ替え引っ替え試して全然釣れない…もうダメだぁ…と頭の中が真っ白になってくる時ありますよね…。

そんな時の最終手段としても使える「鬼の食わせワーム」であるゲーリーヤマモトの「カットテールワーム4インチ」。使い方はいたってシンプルで、投げてほっとくだけでも釣れちゃうし、もちろん誘っても釣れる。どんな湖や池でも、大小様々なサイズが釣れる食わせ最強ワームを紹介します。

スポンサーリンク

オススメはネコリグで使う

カットテール
様々な使い方に対応するカットテールですが、特に力を発揮するのはノーシンカーのネコリグで使うことです。グラブテールをカットした様な形が特徴のカットテールワームですが、落ちていく時にそのテールに水を受け横にスライドしたり、時にはブルブルと震えながら落ちたりと、生めかしい動きをしてバスを誘います。

動画で動きをチェックしてみて下さい▼

フックはカツイチの「ハンターフック」がオススメです。細いワイヤーで細身のカットテールワームが千切れにくく、ゲイブが広いのでフッキングも良く、細い割には強度がしっかりしていて使いやすいです。

裏ワザ!カットテールのテールをカット

カットテール
カットテール4inを使う上で最もお勧めしたいのが、写真のようにテールの部分をカットして使用することです。ただの棒になるのですが、この棒が本当よく釣れるんです。

他のゲーリーのワームにはないフォール中の細かい振動がバスを誘います。そして、ノーマルの時に説明したスライドフォールが無くなることによって、狙った場所をキッチリ攻めることができます

その動きの違いを動画で確認してみてください▼

アクションする時も真上に上がり、真下にさがることでキッチリ狙った場所を通すことができます。

カットテールはキビキビ振動している感じ

カットテールと閃光
ただの棒にするならセンコーで良いんじゃないの?と思う方も多いと思いますが、写真で比べると分かると思いますが、ボリューム感が全く違います。もちろんセンコーも釣れますが、食わせという意味ではカットテールのテールカットの方が上です

ここにバスは必ずいるぞと分かっているようなら、間違いなくカットテールの出番です!

スポンサーリンク

どのような場所が効果的か


ノーシンカーなので水深が浅い場所を攻めるのに最適です。バスは障害物に付きやすい習性を持っているので何かしらの障害物を狙っての釣りになります。

例えば桟橋の下や橋桁、野池ではエグレのある岸際や、木がオーバーハングした下にスキッピングで入れ込むなど。バスが中層に浮いていそうな場所を探すのがこの釣りのキーになります。

とにかくラインをフリーにする事

この釣りで最も重要なのは、糸をたるませ続ける事です。食ってるかな?とゆっくりズズズ…と糸を引っ張っちゃうとなぜか釣れなくなってしまいます。

最初の落とし込みの時は糸をたるませておいて、水面に浮いている糸がスッと横に動いたりする変化でアワセる。食わなかったらすぐにアクションに入る。とにかく中途半端に食ってるかな?と糸を引っ張って聞かない事です。

タックル

参考までに私が使っているタックルです。
sterra_shimano

・ロッド:ロードランナー 630MLS SOFT JERK BAITS & SMALL HARD BAITS
・リール:シマノ ステラ[STELLA]2500〜3000番
・ライン:サンライン FCスナイパー 5lb

私はこれでいっちゃいますけど、このミディアムライトクラスの硬さは正直オーバーパワーかもしれません。オーバーパワーと言うか、投げ辛いのでもう少し柔らかいライトクラスが扱いやすいかなと思います。

なぜ私がスピニングとしては硬めのミディアムライトを使うかは、障害物周りで使う事が多いからです。なのでMLぐらいのパワーがあったほうがバスを障害物から離しやすいのでキャッチ率がアップします。

最後に・・・

このカットテールのテールカットで思い出深い釣りは、西湖での出来事です。(当時はワーム禁止では無かったです)

ボートでの釣りが終わった後、その時初めて会った3人のバサーと意気投合し、1時間だけのオカッパリ大会の様なライトリグ勝負になったのですが、誰も釣れない中、私だけ48㎝を頭に40アップを4本このカットテールのテールカットで釣りました。(ボートよりも釣れたのです…汗)

釣ってる最中「何で釣ったの?」と聞かれ「カットテールだよ!」とだけ教えて、テールをカットしてる事は教えず(当時の3人方ごめんなさい)みんな同じカットテールなのに私だけ釣れた経験が印象深かったです。

最強の食わせワーム「ゲーリーヤマモト、カットテールワーム」をぜひ試してみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

大森貴洋さん本人とベイトリールのギア比の話をした時の話。前のページ

【自作編】目指せジグ番長!釣れるラバージグの作り方を徹底解説!次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    (しょんない独り言)もう実戦投入?ジャックハンマー+ザコが広まってるね!

    ゲーリーヤマモトの「ザコ」知ってますか?清水盛三とブレッド・ハ…

  2. ハードルアー

    激選!バス釣りで使いたい「良く釣れる」おすすめトップウォーター15選!

    バスフィッシングの醍醐味のひとつはやはり「トップウォーター」の釣りでは…

  3. ソフトルアー

    新来の X-ZONE「マッスル バック ホグ ハンター」はZBCブラッシュホッグの地位を揺るがすのか…

    フリッピング時のリーサルウェポン「ベビーブラッシュホッグ」しか…

  4. ソフトルアー

    流行のマス針「MUKADE」のサイズ比較をしてみました。イチカワフィッシング

    リッククランが愛用しているフックで有名なイチカワフィッシング。…

  5. ソフトルアー

    突出する性能!OSP「ウィードライダー」を過激に使ってみた!

    特に琵琶湖へ通うアングラー必見!OSPから初のスイムジグ「ウィードライ…

シャロー道/SNS

メニュー

2024 MLF/BPT スケジュール

2024 Bassmaster Elite スケジュール

非常識なメンテナンス・オイル

  1. ハードルアー

    激選!バス釣りで使いたい「良く釣れる」おすすめスピナーベイト6選!
  2. アメリカ

    あの村田基が作ったDUOレアリス・クランクベイトが、世界最高峰のバス釣り大会「バ…
  3. アメリカ

    必ずプロが見ると言われている録画映像!2016バスマスタークラシックのライブ中継…
  4. アメリカ

    革新的な装置でボートがベイトフィッシュの群れに???「ハイドロウェーブ」を買って…
  5. シーズナルパターン

    鳥を見よ!!意外とみんな知らない、鳥がバスの居場所を教えてくれる!
PAGE TOP