アメリカ

シャローマン必見!2016バスマスターエリート第6戦バスフェストの大会ハイライト動画。

当サイトは広告を利用しています

記録的大雨で大増水したレイク・テキソマ。冠水したブッシュなどの障害物にトップウォーターやスピナーベイト、フリッピングなどのいわゆる「シャローゲーム」が繰り広げられた今大会。

今年2016年のAOYを獲得したジェラルド・スウィンドルの釣りが観れるのも見逃せない所。シャロー好きにはたまらない内容になってますので要チェックです!
※2018年10月16日、投稿を最新に更新しました。

バスフェストハイライト動画

今回はバスフェスト戦と言う事もあって、1試合を2回に分けての放送だった様です。パート1は初日から3日目まで。パート2は決勝の戦いです。私的にはパート2が特に面白かったかなぁと思います。とにかく学ぶ所が多いって感じで。

 

パート2

今回の見所は3選手の釣り

bassfest0001
今回の私的な見所は3選手の釣りです。優勝したグレッグ・ハックニーのフリッピング。AOYのジェラルド・スウィンドルのバズベイト、ポッパーなどの使い方。神様リック・クランのスピナーベイティング…。今回のハイライトは見所満載すぎてスクショいっぱいしてしまいました(笑)

グレッグ・ハックニーのラバージグフリップ

bassfest0002

bassfest0005

bassfest0004

bassfest0003

ジェラルド・スウィンドルのサーフェイスゲーム

bassfest0006

bassfest0008

bassfest0007

リック・クランのスピナーベイティング

これは必見!パート2で見れます!
bassfest0009

bassfest0010

最後に・・・

さすが世界トップの釣りは凄いなぁと毎回驚かされます。巨体から繰り出されるジェラルド・スウィンドルの繊細なキャスト!その正確さは見惚れてしまいますね。その後のフッキングはダイナミックで強烈ですけど!

今回もドラマチックで面白く、勉強になる大会ハイライトでしたね!今後のハイライトも楽しみです!


 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

画像はBassmaster.comからお借りしています。

今では当たり前?!移動時のロッドとラインを守る、おすすめのロッドカバー。前のページ

これで失敗しない!ワームに針を真っ直ぐ刺す方法!次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    あのリック・クランが勝った!2016バスマスター・エリート第1戦、St. Johns River, …

    最終日リッククランは19Lb(約8.5kg)釣って見事フロリダ戦を優勝…

  2. アメリカ

    【BPT】大森貴洋さん8位入賞!噂のジグも公開!!優勝はジェイコブ・ボロゾニック!

    BPT(バスプロツアー)第2戦がフロリダ州レイク・オキチョビで開催され…

  3. アメリカ

    秘密のタックル画像。バスプロ達はどんな道具を使ってるのか?B.A.S.S. Inside Elite…

    えっっっ!こんなに見せちゃっていいの??皆さんは世界最高峰B.A.…

  4. アメリカ

    モリゾー選手が大活躍!バスマスターエリート第7戦カユーガレイクの大会ハイライト。自動再生

    モリゾーさん初日リーダー!!!「琵琶湖のような湖」と表現したカ…

  5. アメリカ

    大森さん2位発進!!!2018バスマスターエリート開幕戦Day1、今夜の生中継は必見!

    今年もバスマスター・エリートシリーズが開幕しましたね!2月初旬…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. LC RTO 1.5

    ハードルアー

    リッククランが手がけた最強のクランクベイト!LC RTO 1.5(RC 1.5)…
  2. タックル

    誰もが求める機能が充実!おすすめタックルボックス「バーサス-3080」VS-30…
  3. アメリカ

    【バスマスターエリート】ロバート・ジー選手のライブシューティング映像
  4. ソフトルアー

    あの正統派フリッパーもやっていた!マットカバーでのフリッピングテクニック
  5. その他

    衝撃発言!深江真一さんの一言を聞けば釣りが上手くなる!?
PAGE TOP