アメリカ

【バスマスター・エリート】第7戦の初日:マジで!大ベテラン「デビット・フリッツ」が首位!!深江さんが21位スタート!

当サイトは広告を利用しています

バスマスター・エリート第7戦がサウスダコタ州にある「レイク・オアヘ」で開幕しました。

その初日、1993年クラシック優勝者「デビット・フリッツ」19lb7oz!!61歳の大ベテランが首位スタートを切りました!!

スポンサーリンク

レイク・オアへとは


2週連続開催となるエリート第7戦の舞台「レイク・オアへ」は、主要バストーナメントが開催されるのは初めてのハイランドリザーバーです。広さは1500平方km!琵琶湖の6倍!!広すぎてピンときませんが…w 細長い形状をしている湖は、上流から下流までな長さが実に372km!名古屋〜東京ほどの長さと規格外の釣り場です…。

ウォールアイの大会で有名なこの湖では、スモールマウスバスがターゲットとなり、キーパーは12in(30cm)。スポーン〜アフタースポーンの季節のようです。

上位陣


初日の首位に立ったのは19lb7ozのビッグリミットを持ち帰った、ノース・キャロライナ州出身、御歳61歳の大ベテラン「デビット・フリッツ!」 このベテランの大活躍にバスマスターファンにとって嬉しい驚きですね(^^)。

2位には11oz差でマーク・ダニエルJr。3位にはクラシック2連覇中ジョーダン・リーが僅差で着けています。

気になる日本勢は…


気になる日本勢は、深江真一さん13lb14ozとし21位と好スタート!大森貴洋さん12lb6oz29位清水盛三さん10lb1ozを釣り上げ52位と日本勢揃っての準決勝進出が見えてきました!!!

初日は雨貝さんが大森さんのボートに乗っていました。

初日の結果はこちら→Leaderboard

最後に・・・


レイク・オアへ戦の2日目の生中継は6月30日(土)の日本時間22時〜バスマスターのサイトで放送が行われます。

日本人選手の準決勝進出に期待しましょう!

詳しい時間帯はこちらから▼

画像や動画はBassmaster.comからお借りしています。

【バス釣り本】北大祐「バス釣り超思考法」を買いました。絶対に読むべきだと思います!前のページ

【バスマスター・エリート】第7戦の2日目:デビット・フリッツが2位で準決勝進出!深江さんは17位!次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    あのリック・クランが勝った!2016バスマスター・エリート第1戦、St. Johns River, …

    最終日リッククランは19Lb(約8.5kg)釣って見事フロリダ戦を優勝…

  2. アメリカ

    新たな相棒!タトゥーラ エリート スピニング ロッド -大森 貴洋 モデル- をゲット!

    新たな相棒!タトゥーラエリート スピニングロッド「大森貴洋モデル TA…

  3. アメリカ

    未来のバスフィッシングはこうなってほしい!「テキサス・フレッシュウォーター・フィッシュリーズ・センタ…

    親が子供に教えることは、「野球と釣り」と言われているアメリカ。実際アメ…

  4. 2016バスマスター初日

    アメリカ

    2016バスマスタークラシック初日!私はグラム表示の成績表が見やすいので変換!

    私はポンド表示だと感覚的に良くわからないので、グラム表示に変換しました…

  5. アメリカ

    2020バスマスターエリート「シーズン2勝」のブランドン・パラニュークが使っていた最先端のルアー!

    2021年バスマスター・エリートで宮崎友輔、伊藤巧、木村建太の最大のラ…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. ソフトルアー

    一網打尽系ワーム!ウルトラバイブ・スピードクローがバスを魅了する!ULTRA V…
  2. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  3. ネコリグ

    ソフトルアー

    ライトリグが苦手な私でも、ライトリグでビックフィッシュを釣る方法
  4. ハードルアー

    【自作編】目指せジグ番長!釣れるラバージグの作り方を徹底解説!
  5. ハードルアー

    ポップ音No.1宣言!OSPのポッパー「ラウダー70」がバスを魅了する!
PAGE TOP