アメリカ

大森さんDAY2も着実にスコアアップ!バスマスター・エリート開幕戦、トップに躍り出ました!使用タックルなども解説します!

当サイトは広告を利用しています

大森さんDAY2終わって首位に躍り出ました!

エリート開幕戦アラバマ州レイクマーティンDay2が終了しました。初日18LB2ozを釣り上げ2位スタートだった大森さんが、2日目に14lb9ozを追加しトップ!

またまた今夜も寝不足必須のLive観戦になりそうで、嬉しい限りですね(笑)

今回は大森さんの使用ルアーやタックルにも注目してみましたよ(^^)

スポンサーリンク

大森さん2日目のリーダーに!深江さんも準決勝進出!


大森さん来ましたねー!2位に3lb15oz差で首位になりました!深江さんも2日目ウエイトアップし12LBを釣り上げ36位で3日目に進出しました!モリゾーさんはリミットを揃えましたが、8lb10ozに留まり87位で今大会終了になってしまいました。

使用ルアーはRTO1.5


今大会、主に使用しているルアーはラッキークラフト・RTO1.5の様です。1m〜1.5mほど潜るクランクなのですが、ロッドを立ててリーリングしているのを見ると、かなり浅いエリアを巻いているようです。


 
カラーは春の定番の「赤」を使っています。TOクローに見えるのですが、私が知っている限りでは大森さんは複数のペイント職人の知り合いがいるので、自分だけの赤いカラーかもしれません。

ロッドはタトゥーラエリート


大森さんのタックルは非常にシンプルです。使っているロッドは「TATULA ELITE701MHRB-G(DAIWA)」それは大森さんの思想「ワンロッド理論」 に集約されています。2018年4月31日に発行された別冊つり人「Pride of STEEZ」に詳しく載っているので、皆さんも是非手にして読んでいただきたいです。

 
この思想の最大の目的は、タックルを自分の体の一部として完全に制御すること。私もこの本を読み共感し、早速ロッドを手に入れました!投げてみたい方がいましたら言って下さい!KenDさんはすでに予約済みですw


 

リールはジリオン


リールは「ジリオンSV TW1016SV-XXH(DAIWA)」大森さんのベイトリールは一択です。9.1の超ハイギアで打ちモノから巻物まで全てをこなしているようです。

巻物でもハイギア?って感じかもしれませんが、これについて「スローに引きたいときはどうするの?」という雨貝さんの質問に、大森さんはこのように答えています。

「自分がゆっくり巻けばいいだけの話。ハイスピードギアで遅く巻くのは簡単だけど、逆にロースピードギアで速く巻こうとしても限界がある。あとは、バイト直後に走られたときとか、ファイト中にジャンプされたときなんてロースピードギアではとても対応できないからね。」(P13より引用)

 
そして、ハンドルの長さも変えていて「SLP WORKSのRCSカーボン80mm」が装着されています。

 
ここらも「Pride of STEEZ」に詳しく載っているので、ぜひ読んでほしいと思います。

早朝の釣りを見逃さない!Facebook・Live


今回、Live中継の隙間を埋めるライブ観戦を発見しました。それは「Facebook・Live」。通常のバスマスターのサイトで配信されているLive中継では、選手がスタートしてから数時間後の放送になるので、朝一の釣りが見れません。

しかし、バスマスターのFacebookでは、スタート開始直後のLiveを放送していました。今回特に大森さんは朝一に釣りまくっているので、Facebookでバスマスターをフォローして観戦してみてはいかがでしょうか。
https://www.facebook.com/bass/

最後に・・・


今夜もまた眠れそうにないですねw準決勝はトップの大森さんはもちろん、深江さんも注目ですね!

あなたも一緒に生放送を観戦しませんか?(^^)Facebookでは21:30〜頃から始まってました。


 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

画像や動画はBassmaster.comからお借りしています。

バスマスターエリート開幕戦Day2の大森さんの朝一のライブ映像!釣りまくってます!前のページ

優勝目指して大森さんの3日目の朝…雨という天候変化でもモーニングラッシュ!見逃しライブ映像次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    2018年バスマスター・エリートシリーズ・スケジュール!B.A.S.S. Bassmaster El…

    2018年バスマスター・エリートシリーズが2月8日のレイク・マーティン…

  2. アメリカ

    革新的な装置でボートがベイトフィッシュの群れに???「ハイドロウェーブ」を買ってみた!

    ガーミンやハミンバードなどの高性能魚探より使ってみたかったもの。…

  3. アメリカ

    ビッグ・ママー!!清水盛三さんがB.A.S.S.エリートシリーズ初優勝した時の映像が公開!

    「永久保存版」モリゾーさんアメリカ初優勝!2006年アメリカで…

  4. アメリカ

    2017年バスマスター・オープン戦スケジュール!B.A.S.S.2017 Bassmaster Op…

    エリートシリーズの出場資格を得るのはいったい誰だ!?世界最高峰…

  5. アメリカ

    エリート勝率100%男!ジェイコブ・ウィーラーの初戦の釣り方などを調べてみた。

    とんでもない選手がFLWからやってきた!バスマスター・エリート…

  6. アメリカ

    本来なら見せない全てを!大森貴洋さんが優勝した時のGoPro映像! 2018 Bassmaster …

    クランキン、フリッピング、スピナーベイティングの全てを!201…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. ボートメンテナンス

    大森貴洋さん御用達。ボートの係船に「attwoodの自動巻きロープホルダー」が超…
  2. ネコリグ

    ソフトルアー

    ライトリグが苦手な私でも、ライトリグでビックフィッシュを釣る方法
  3. アメリカ

    革新的な装置でボートがベイトフィッシュの群れに???「ハイドロウェーブ」を買って…
  4. ハードルアー

    村田基がまた凄いものを作った!バズベイトなのに異次元のぶっ飛び!DUOレアリス …
  5. タックル

    釣り糸の選び方完全ガイド:初心者から上級者までラインの選び方
PAGE TOP