ハードルアー

伊藤巧の究極のジャークベイト釣り動画:お気に入りのテクニックを大公開!

当サイトは広告を利用しています

冬でも釣れる!ジャークベイトを紹介!

冬の寒冷な季節にバスを釣るのはなかなか難しい課題ですよね。多くのアングラーが小型のワームに頼りがちだと思います。しかし、寒冷な時期にも効果的な手法の一つとして、「ジャークベイト」が挙げられます。

冷えきった水中でも効果を発揮し、寒冷な状況下でのバスフィッシングにおいて口を使わせるのに非常に有効なのです。そこで、アメリカのトーナメントの最高峰である「バスマスター・エリートシリーズ」での優勝経験を持つ伊藤巧さんが、冬季においても実践しているジャークベイトをご紹介してくれます。

彼はスポンサーの枠を超越した、本当に釣れるジャークベイトを紹介しており、その情報は非常に貴重です。ぜひ一度試してみて、冷たい季節でも大物を釣り上げるヒントを得てみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

伊藤巧のお気に入りジャークベイト!

この動画の特筆すべきポイントは、メガバスの「ワンテン」が紹介されている箇所です。YouTubeの「バスフリック」では、ノリーズ代表の田辺さんとの共演があり、宣伝の役割を果たしている一方で、興味深いことに他メーカーのルアーも積極的に紹介されています。

アメリカの最高峰である「バスマスターエリート」で戦う伊藤巧さんにとって、本当に釣果が期待できるルアーを、メーカーにこだわらず活用する姿勢が、まさにトーナメンターらしい真髄を垣間見せた動画と言えますね。

伊藤巧のおすすめジャークベイト

使用タックル

タダマキ132タックル▼
・ROD/Proto 6100ML Nories

最後に・・・

こちらも参考にしてみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

OSPスリッパーO.S.P JIG ゼロ6・スリッパーの使い方とテクニック: 対カバー用スイムジグ ZERO SIX SLIPPERの魅力解説前のページ

2024年バスボート、エレキ、エンジン人気ランキング!バスマスターエリート選手の愛艇は?次のページ

関連記事

  1. トレーラーフック

    ハードルアー

    【スピナーベイト】トレーラーフックの必要性と使い方しだいで、更に釣れるようになる!

    スピナーベイトやバズベイトはバス釣りの定番ルアーですが、そのルアーに更…

  2. ハードルアー

    必ず持っていたい5色!バイブレーション・プラグのおすすめカラーはコレ!

    ルアーのカラー選びは一生の悩み!世の中には数え切れない程のルア…

  3. newスライドスイマー250

    ハードルアー

    ビックベイトの素人が、depsの「newスライドスイマー250」を7時間、投げ続けてみた。

    ビックベイト…その中でも群を抜いてデカイ…いやデカすぎるルアーがdep…

  4. ハードルアー

    ポップ音No.1宣言!OSPのポッパー「ラウダー70」がバスを魅了する!

    かつてここまで強いポッパーがあっただろうか?あなたがポッパーに…

  5. アメリカ

    (しょんない独り言)もう実戦投入?ジャックハンマー+ザコが広まってるね!

    ゲーリーヤマモトの「ザコ」知ってますか?清水盛三とブレッド・ハ…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. ハードルアー

    ポップ音No.1宣言!OSPのポッパー「ラウダー70」がバスを魅了する!
  2. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  3. ソフトルアー

    あの正統派フリッパーもやっていた!マットカバーでのフリッピングテクニック
  4. Swing Impact FAT KEITECH

    ソフトルアー

    世界中のバスを魅了するシャッドテール「スイングインパクト・ファット」が釣れる!ケ…
  5. フリッピング

    釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど
PAGE TOP