アメリカ

衝撃的な映像…テッケルのスプリンカーと言うバジングフロッグが釣れそう!Teckel Sprinker

シャローマン的に気になるルアーを発見しました!それは…テッケルのスプリンカー

皆さんはスプリンカーと言うルアーをご存知でしょうか?私はテールの部分だけを知っていたという、ちょっと変わった物知り博士だったのですがw

他の情報を調べている内にたどり着いた、この「スプリンカー」のアクション動画を見たらかなり衝撃的!

とにかく釣れそうだと感じたこのフロッグ!私の調べた内容をシェアしたいと思います…。

スポンサーリンク

出会った経緯…ウォブリングするフロッグ


アメリカの人気サイト「Wired2Fish」を見ていたのですが、その中で1つの動画に目が止まりました。アメリカのトッププロで、シャローマンのジョン・クルーズが何やらフロッグの後ろにシャッドテールワームを取り付けて使っている動画です。

私はこの動画を見て今はこんなルアーもあるんだ!と感心していました。
 

その動きはウォブリングするフロッグ。私だったら「OSPのドライブシャッド」のテールか「ケイテックのスイング・インパクト」のテールを付けたらもっと良い動きが出るんじゃないかと想像を膨らませていました。

後で気がついたのですが、この動画は自分で作成(DIY)できるよという動画だったようで、動きがどうのこうの言うより作り方の動画だったようです。

アメリカでは流行りの兆し?もう流行ってる?

その後出会ったのがアメリカのメーカー「BOOYAHのToadRunner」でした。こちらもアメリカのトッププロ「ジェイソン・クリスティー」が解説している動画で、トードランナーと言うバジングフロッグを駆使して試合中に使って釣りまくっているんですが、この時「あれ?アメリカじゃもう流行ってる?」と私の中で「もしかしたら…」と思い、更に色々とググりまくる事になりました。

そして行き着いた先にはスプリンカー


そして調べている内に何故か?イタリアのサイトに…(笑)そこで見た画像があの「ラッキークラフト」だったんです。「これラッキークラフトのフロッグ??」と思ったのですが、このテールに見覚えが……

「テッケルだ!!!」と思いテッケルを検索するとあたんですね「スプリンカー」というフロッグが…。
(※イタリアで発売する為にラッキークラフトが仲介役になったのかな?)

そしてその動画を見たら衝撃的だったのです。こちら↓

このサウンド!めちゃ釣れそうじゃないですか!ド派手なストライクもそそりますよねw

その後すぐにRiver2Seaの「Whopper Plopper」のサウンドに似てるなと思いましたけど、このフロッグならウィードレス性能が良く、障害物が多いところでも臆することなく投げれそうで魅力的だなと思いました。

手に入れるには


日本では昨年2017年7月頃に発売されている様ですが、今探してみても売り切ればかりですね。海外通販のタックルウェアハウスには多くの在庫がありました。夏に向けて手に入れたいルアーのひとつです。

最後に・・・


テッケルのスプリンカーも魅力的ですが、フロッグを改造するのも面白そうだなと思いました。例えばOSPのスピンテールフロッグの尻尾を変えるのもアリかも?などなど想像が膨らみます。

皆さんも今シーズン、バジング・フロッグを使ってみませんか?

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

シャロークランクを研究中…このマニアック感がたまらない…w シャロー道ラボ前のページ

ついに全貌が明らかに!大森貴洋さんが優勝した2018バスマスター・エリート開幕戦の「フル生中継動画」次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    2016年バスマスター・オープン戦スケジュール!B.A.S.S. Bassmaster Opens …

    世界最高峠のバスマスター・エリートシリーズへの登竜門となる「バスマスタ…

  2. アメリカ

    【速報】2019バスマスター・セントラルオープン開幕戦Day1、日本勢が大活躍!!

    2019バスマスター・セントラルオープンの開幕戦がトレドベンド・リザー…

  3. ハードルアー

    優勝記念パッケージ仕様のLC 1.5DRSが…|ω・`)キタヨ| ヒョッコリ

    優勝記念パッケージ仕様のLC 1.5DRSが…|ω・`)キタヨ| ヒョ…

  4. アメリカ

    日本にいながらバスマスタークラシックを観戦しよう!ライブ映像などなど Bassmaster Clas…

    2016バスマスタークラシック今年も熱い戦いが始まります!日本にいなが…

  5. アメリカ

    グレッグ・ハックニーが完全優勝!バスマスター・エリート第2戦サビーンリバー day4

    2018エリート第2戦、「グレッグ・ハックニー」が圧倒的な強さを見せつ…

  6. ハードルアー

    脅威のフッキング率が魅力のフロッグ!OSPスケーティングフロッグ!O.S.P.SKATING FRO…

    大会でも信頼して投げられるフロッグをやっと見つけれたな。というのが長く…

シャロー道/SNS

メニュー

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

シャロー道/SNS

  1. タックル

    誰もが求める機能が充実!おすすめタックルボックス「バーサス-3080」VS-30…
  2. アメリカ

    大森さんが優勝したレイク・マーチン戦のTV番組が見れるようになりましたよ!
  3. ハードルアー

    意外と知らない?スピナーベイトやラバージグの重量表記は、実際の重さとは違う!?
  4. シーズナルパターン

    鳥を見よ!!意外とみんな知らない、鳥がバスの居場所を教えてくれる!
  5. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
PAGE TOP