タックル

素早く簡単にルアーのフックを交換する方法。

当サイトは広告を利用しています

皆さんこんにちは、シャロー道のHidekiです。

唐突ですが、トレブルフックの交換はどうやっていますか?
「フックを外して、新しいものを付ける。」
それは当然のことなんですが、例えば急いでいる大会中に曲がってしまったフックを素早く交換したい時や、多くのハードルアーのフックを自分のお気に入りのフックに交換する時、少しでも簡単に素早く交換できたら楽ですよね。

今回は、そんな時に役立つ「トレブルフックを素早く交換する方法」をご紹介します。

スポンサーリンク

数秒で完了!素早く簡単にルアーのフックを交換する方法

はじめにスプリットリング交換用のペンチが有ると便利なので用意しておきましょう。

 
hookiam01
まずは交換したいフックを外すためにスプリットリング用のペンチでスプリットリングを開けます。

hookiam02
そうしたら交換したいフックを開いたスプリットリングに通します。

hookiam03
普通ならそのまま交換したいフックを外すと思いますが、写真のように新しいフックを開いたスプリットリングに先に入れてしまいます。この時入れる方のフックの向きに注意します。

hookiam04
スプリットリングに2つのフックが入ります。新しい方のフックで、交換したい方のフックを押し出す感じでグイグイ回します。

hookiam05
交換したいフックが押し出され、新しいフックが装着されます。

hookiam06
一度フックを外してから新しいフックを装着しようとすると2度スプリットリングを開かないといけませんが、この方法なら1度リングを開くだけで交換できるので楽に交換できます。

最後に・・・

ちょっとした事ですが、数が多くなってきたり大会中の時間が無い時などスピーディーに交換が出来るようになるのでやってみて下さい。

これだけだと寂しいのでもうひとつw。トレブルフックのサイズ番号って分かりずらいですよね。私は下の写真の様に油性のペンでボックスの縁に点を書いてます。5番のトレブルフックだったら点を5個印付けます。
hookiam07
シンプルなので分かりやすいです。スプリットリングの番号も点で表示してます。分かりますか?自分が分かる様に工夫してみて下さい。

※追記:最近はアイテムシールも使って見やすいようにしています。▼

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

間違いないフックの研ぎ方。2種類の針研ぎ方法で自宅と釣り場で使い分け!前のページ

2024バスマスターエリートシリーズの第8戦 AOY、クラシック出場権争い終盤戦次のページ

関連記事

  1. その他

    絶対にオススメ!エレキの上げ下ろしを楽にする、Gフォースハンドル!

    子供も喜ぶGフォースハンドル!なぜかうちの子供が喜んで持つんで…

  2. タックル

    結局ACDelcoボイジャーバッテリーにしました…重いですけどコスパ最強ですよね…

    今まで使ってたエレキ用のバッテリーが寿命なんで、新しいのを検討。軽くて…

  3. アメリカ

    今年からの新しい相棒!タトゥーラエリート(^^)春はRTOのTOクローで決まり!?(笑) TATUL…

    今年からの新しい相棒!タトゥーラエリート(^^)春はRTOのTOクロー…

  4. シーズナルパターン

    村田基さんのビッグフィッシュ論に耳を傾けたらデカバスが釣れるようになった!?

    最近、釣りしながら頭の中を絶えずグルグルと回っている考え方があります。…

  5. タックル

    フッキング率アップのトレーラーフックを、細身のワームでもしっかり固定する方法!

    ブレーデッドジグには基本ワームを装着して使うことが多いと思います。私は…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. ハードルアー

    世界のT.Namiki流!スピナーベイトの収納に便利なダイワのサーフワレットポー…
  2. アメリカ

    思わず見とれてしまう…最新のバスボートはこんなにもカッコイイ!
  3. アメリカ

    ファイト中の竿さばきは必要なし?大森貴洋さんから学ぶバスの釣り上げ方
  4. ハードルアー

    臆せず打て!バンタム「マクベス」はキャスト精度・泳ぎ・回避能力に優れたクランクベ…
  5. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
PAGE TOP