タックル

見た目もスッキリ!ボックスやケースの整理に便利なデコイ「アイテムシール」

当サイトは広告を利用しています

道具整理は表示から…

新しい釣り方や狙い方を覚えていくと同時に増えていくタックル達…。シンカーやフックも同時に種類が多くなりボックスの中がごちゃごちゃに…。「あれ?このフックサイズ何番だっけ?」と悩むこともしばしば…。

そこで今回は、道具整理に便利なデコイから発売されている「アイテム・シール」を紹介します。

ひと目で重さやサイズが分かるようになるので、釣り場での悩みもこれで解消です!

スポンサーリンク

こんなに探しやすくなります!

皆さんはフックやシンカーの収納はどのようにやってますか?買ったそのままボックスに入れて持ち歩いてるよ!というアングラーもいるかと思いますが、私は使う頻度が高いフックやシンカー類はボックスに移し替えて収納しています。

例えばこの写真▼お気に入りで使っている「バーサスの388SD」なんですが、パカっと開けてぱっと見るとフックサイズがわからなかったり、ネイルシンカーの重さを忘れてしまい何グラムだっけ?となるんです…。

そんな悩みを解消してくれるのがこのアイテム。フック販売でお馴染みのデコイから発売されている「アイテムシール」です。

シールの種類は、フックサイズの表示に便利な「サイズ」、重さの表示に便利な「ウェイト」、ラインの太さの表示に便利な「ライトライン」「ヘビーライン」4種類が発売されています。

今回はこの内サイズとウェイトを使って表示してみました。どうでしょう?▼

こんな感じでとても見やすくなりました!このシールの良いところの一つに、重さ表示のオンスとグラムが両方表示されていることです。最近はメーカーによってオンス表示とグラム表示が混同していて訳わからなくなるんですよね。

そして表示方法も工夫されていて、私は基本オンス表示のほうが分かりやすいのでオンスの字が大き方を選びました。グラムのほうが分かりやすいよという方はグラムの字が大きい方を選ぶと分かりやすいと思います。

最後に・・・


テプラを使って自分の分かりやすいように表示するって方も多いと思いますが、テプラの器械って値が張るし作るのが面倒だったりするんですよね。

このアイテムシールは数百円で2セット入ってるので数も足りるかなと思いますし、見た目も非常に綺麗で見やすくなるので、道具整理のお供に使ってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

必ず覚えておきたい釣れるカバー(障害物)の見分け方。ストラクチャーとの関連性でバスを捜す。前のページ

突出する性能!OSP「ウィードライダー」を過激に使ってみた!次のページ

関連記事

  1. アメリカ

    2024年バスボート、エレキ、エンジン人気ランキング!バスマスターエリート選手の愛艇は?

    今年のバスボートのトレンドは何だろう?バスマスターエリートの202…

  2. 根がかりしないスピナーベイト

    ハードルアー

    だれでも簡単にスピナーベイトの根がかりを最小限にする方法。

    スピナーベイトはその形状から根掛かりが少ないルアーのひとつで、障害物に…

  3. タックル

    最も信頼できるラインはこれだ!サンラインを使い分ける!

    私の考える最高のラインは「信頼できるライン」です。今まで色々な…

  4. タックル

    初の専用ロッド!?メガバスの「ワンテンスティック」を買ってみた!Megabass F4-65X4 O…

    今シーズン使用してかなりお気に入りになった大森さんモデルのロッド「ダイ…

  5. タックル

    潤滑と防錆を両立した万能オイル!グリッチオイルの「パッシブ」が最高のメンテナンスオイルすぎる!

    グリッチオイルから新たにキャスティングリールに最適なメンテナンスオイル…

  6. まとめ

    激選!バスフィッシングが上手くなる、オススメの「本」16選!

    バスフィッシングの上達で一番必要なことは「経験」です。そう、釣り場に足…

シャロー道/SNS

メニュー
2025 MLF/BPT スケジュール
2025 Bassmaster Elite スケジュール
非常識なメンテナンス・オイル
  1. ドライブクローOSP

    ソフトルアー

    バスの五感を突き動かす!O.S.Pドライブクロー!dolivecraw
  2. アメリカ

    止めても浮いているバズベイト!? River2Sea「ダブルプロッパー・バズベイ…
  3. ハードルアー

    ポップ音No.1宣言!OSPのポッパー「ラウダー70」がバスを魅了する!
  4. アメリカ

    2018年バスマスター・エリートシリーズ・スケジュール!B.A.S.S. Bas…
  5. ハードルアー

    これだけはやっておきたい!サスペンド・ミノーをピタッ!と水中で止める。「ジャスト…
PAGE TOP