根がかりしないスピナーベイト

ハードルアー

だれでも簡単にスピナーベイトの根がかりを最小限にする方法。

当サイトは広告を利用しています

スピナーベイトはその形状から根掛かりが少ないルアーのひとつで、障害物に当てて使っても上手く根掛かりを回避してくれます。

しかし、根掛かりにくいスピナーベイトがたまにガツンと引っかかるのもまた事実。針が付いてるから根がかる確率は低くても避けることはできません。ボートなら近づけば回収できるけど、その場所を荒らしてしまい釣れなくなってしまう。オカッパリだと最悪ラインを切るしかなくなって大事なスピナーベイトをなくしてしまいます。

そんな時に誰でも持っている物で、根掛かりしにくいスピナーベイトにする簡単な方法を紹介します。

スポンサーリンク

障害物からフックポイントを離す

supinabenegakari05
根掛かりにくいするために使う物は「太めのワーム」これだけです。これを適当に切りトレーラーワームの要領で付けるだけです。 ※分かりやすいようにピンクのワームを使ってます。

スピナベ
たったこれだけで何で根掛かりが減るの?と思うかもしれませんが、スピナーベイトを後ろから見れば分かると思います。

supinabenegakari01
(※画像の右側が障害物だと仮定しています)
トレーラーを付けていないノーマルのスピナーベイトは、障害物に当たった時にフックポイント(針先)が障害物のスレスレを通ります。これでも十分根がかりしないのですが、スピナーベイトのセッティングが出来てなかったりブレードの回転など何かの拍子に巻き込んで根掛かりしてしまいます。

supinabenegakari02
そこでワームを付けます。そうすることによってフックポイントと障害物の間が開くため根掛かりしにくいという訳です。

大きすぎるワームを付けると泳ぎ自体に影響が出てきてしまうので程々が良いのですが、私が付ける時は6inセンコーをカットした物を付ける事が多いです。重量も少し多くなるので、投げ辛い小型のスピナーベイトが投げやすくなったりもします。

最後に…

supinabenegakari04
これをやったからといって針が出ている以上100%根掛かりしないとはなりませんが、私が使っている限りでは根掛かりはしたことありませんし、バスがバイトしてきても問題なくフッキングします。

この方法は根掛かりしやすい場所を攻めるときやオカッパリの時に重宝するワザなので、皆さんもぜひやってみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ヤマト.Jr小型なのに脅威のロングキャスト!ヤマトJr.は完成されたトップウォータープラグ!OSP YAMATO Jr.前のページ

片手で簡単にラインをガイドに通す方法!管理人の「しょんない独り言」次のページ

関連記事

  1. ハードルアー

    冬でも攻めの釣りでバスが釣れる!おすすめのメタルジグ「ノリーズ・メタルワサビー!」NORIES  M…

    冬の定番であり、冬の季節でも釣れる数少ないハードルアーの1つのメタルジ…

  2. アメリカ

    【動画】これは参考になる!深江真一のバイブレーション&ジャーキングテクニック!

    アメリカ人はジャークベイトするために生まれたような腕してますからねw…

  3. タックル

    【リールカスタム】キャストが上手くなる「オフセットクラッチ」がある!?カケヅカデザインワークス

    ベイトリールのクラッチの高さ次第でキャストが上手くなる!?万人に受…

シャロー道/SNS

メニュー

2024 MLF/BPT スケジュール

2024 Bassmaster Elite スケジュール

非常識なメンテナンス・オイル

  1. ハードルアー

    【自作編】目指せジグ番長!釣れるラバージグの作り方を徹底解説!
  2. LC RTO 1.5

    ハードルアー

    リッククランが手がけた最強のクランクベイト!LC RTO 1.5(RC 1.5)…
  3. アメリカ

    海外の人気釣具通販「タックルウェアハウス」での買い物がマジで簡単だった!英語が苦…
  4. レインズシンカー

    フリッピング

    貫通力と回収力!フリッピングに最適なシンカーは「レイン・スリップシンカー」!re…
  5. ロッドテイマー ロッドホルダー ボート

    ボートメンテナンス

    必ずやりたいバスボートカスタム!ロッドテイマーにこだわって、釣りをしやすくしよう…
PAGE TOP