アメリカ

このエレキすげぇ!バスマスターエリート第9戦ミシシッピーリバーの大会ハイライト。

ミシシッピーリバーで開催されたバスマスターエリート第9戦の大会ハイライト映像が公開されました。

今回は、道具の技術の進歩に驚かされた大会でした。優勝者のオットデフォーが使ってたエレキが今回の話題をさらっていったんじゃないでしょうか。

今回のハイライト映像も見所満載だったので、ぜひチェックしてみて下さい。


day-2start

大会ハイライト映像

PCでは自動再生になりますので音量にご注意下さい。You tubeで公開されたら貼り換えたいと思います。
YouTubeに貼り換えました。

今回の見所

eamr03
優勝者のオットデフォーが釣りしていたエリアのドローン映像。ドローンを使った映像は地形とかが分かりやすいですね!
eamr01
鳥の映像が!これはアオサギかな?最近特に鳥に敏感な管理人ですw最近は鳥がいないと魚が釣れないんじゃないかと思うようになってきました。


eamr02

eamr04
激流の中で釣っているオットデフォー。この時使っていたエレキがミンコタの「ウルトレックス」実際の映像を見ると「これ欲しい…」と思ってしまいます。私の行く湖では使うとこありませんが(爆)
ミンコタ ウルトレックス

このエレキのお陰で水深がある激流の中でも、操船しなくても止まれ、集中して釣りができます。

 
eamr06
大森さんも途中にチョロッと出てきます!22:50~相変わらず魚と戦ってません。


 
eamr07
フロッグゲームで戦ったジョーダン・リー選手。やっぱり見ててフロッグゲーム楽しそうだなぁと思ってしまいます。

下の映像を見て私は「こっちのメインリバーとの合流点が……。」などと妄想していますwどこが釣れそうとか考えるの楽しいですよね!
eamr05

最後に・・・

defwin2
今回の大会ハイライトはなんだか選手の会話が多かったですね。それだけ色々なドラマがあったのだと思います。

いつもの事ですが、何喋ってるか全部分かればなぁと思いますね。でも英語が分からなくても十分楽しめるし釣りが学べますので、他の動画もぜひチェックしてみて下さい!↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

画像はBassmaster.comからお借りしています。

悔しさ残るフロロ25lbのラインブレイク…PRIDE50 classic (しょんない独り言)前のページ

究めよ!バス釣りはハンドランディングが面白い!上手くやる方法やコツなど(しょんない独り言)次のページハンドランディング

関連記事

  1. アメリカ

    本来なら見せない全てを!大森貴洋さんが優勝した時のGoPro映像! 2018 Bassmaster …

    クランキン、フリッピング、スピナーベイティングの全てを!201…

  2. 大会

    【琵琶湖】ホッパープロッパー炸裂!?久しぶりのプラクティスで釣りすぎた話。Pride50 #3

    やりたい釣りがココにはある!息子が産まれてから数年、前日のプラ…

  3. アメリカ

    【BPT】大森貴洋さん予選1位通過で決勝進出!!決勝は今夜9時45分〜BPTサイトで!

    2020年の新ルール、予選を1位通過すると決勝シード権(準決勝スキップ…

  4. アメリカ

    【詳細有り】2016年バスマスター・エリートシリーズ・スケジュール!B.A.S.S. Bassmas…

    2016年のバスマスターエリートシリーズのスケジュールが発表されました…

  5. アメリカ

    アメリカでの思い出…急な天候変化は日本の比ではなかったw(しょんない独り言)

    大森さんのボートの準備を手伝っていた時の思い出…天気のお話。釣…

  6. アメリカ

    シャローマン必見!2016バスマスターエリート第6戦バスフェストの大会ハイライト動画。

    記録的大雨で大増水したレイク・テキソマ。冠水したブッシュなどの障害物に…

シャロー道/SNS

メニュー

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

シャロー道/SNS

  1. アメリカ

    ファイト中の竿さばきは必要なし?大森貴洋さんから学ぶバスの釣り上げ方
  2. タックル

    時代の最先端…そして大人気のベイトリール「18バンタムMGL」のXGを使ってみた…
  3. アメリカ

    秘密のタックル画像。バスプロ達はどんな道具を使ってるのか?B.A.S.S. In…
  4. タックル

    オススメの釣り具通販サイト。すぐに欲しい釣り道具を手に入れよう!
  5. タックル

    誰もが求める機能が充実!おすすめタックルボックス「バーサス-3080」VS-30…
PAGE TOP