ソフトルアー

ジカリグ・ゼロダンはライトリグだった?!水中映像で見えてきたテキサスリグとの使い分け。

パンチングで活躍しているジカリグ・ゼロダンですが、同じようなカバーを打つテキサスリグとの使い分けはどの様にしてるでござんすか?

今回、水中映像を撮っていて僕なりに気付くことがあったでござんす。それは…「ジカリグってかなり食わせ的なライトリグの要素がてんこ盛りやな」っと!

今回はブラッシュホグのテキサスリグとジカリグの水中映像をくらべて、カバーでのリグの使い分けを考えてみるでござんす!

ブラッシュホグを観察していて…

テキサスリグで活躍するベビーブラッシュホグをジカリグにセットして水中映像を撮ってみたでござんす。

凄いワームがフワフワしてる!重いオモリを付けても着底したら、ワームは着底したらゆっくりフワフワと倒れていくでござんす。

テキサスリグとくらべてみよう

こちらはブラッシュホグをテキサスリグで泳がした水中映像でござんす。

カバーでのテキサスリグはストッパーで固定するから、ワームと一体化してるでござんす。なのでジカリグとは違ってキビキビとした動きになってるでござんす!

食わせかリアクションか…

pride50/2015/9/13
この2つの動きを比べると、ジカリグはフワフワと食わせ的な動き。テキサスリグはキビキビとしたリアクション的な動き。と分ける事ができそうです。

たとえば!カバーを打つときある程度の速さで広く探りたい時は、重いテキサスリグでバンバン落としてリアクションで食わせるイメージ。「ここのピンスポットはいただきだぜ」というある程度エリアが絞られていればジカリグで食わせる!という使い方ができそうです。

最後に…

テキサスリグはリアクションが得意。ジカリグは食わせが得意と言ったところでしょうか。ジカリグを使うことによって、カバーの攻め方の幅が広がりそうです。あんな場所こんな場所…心当たりありませんか?

僕のようにシャローカバーはテキサスリグかラバージグしか打たないというあなた…。ジカリグで食わせのカバーフィッシング始めてみませんか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

思わず見とれてしまう…最新のバスボートはこんなにもカッコイイ!前のページ

笑うに笑えない大失敗!バス釣りでやってしまった2度のラインブレイク…「しょんない独り言」次のページ

関連記事

  1. ブレードジグ1/2oz

    ハードルアー

    船団の中でもビッグバスが釣れてしまうOSPブレードジグ!トレーラーの使い分け方などを紹介!

    たった1つしかルアーを選んではいけないと言われたら、間違いなくOSPブ…

  2. ソフトルアー

    最強クラスの食わせとフッキング率のシャッドテール「ハートテール」がバスを魅了する!

    タダ巻きだけで食わせられるギル系アクション♡日本の湖や池や川では釣…

  3. ドライブクローOSP

    ソフトルアー

    バスの五感を突き動かす!O.S.Pドライブクロー!dolivecraw

    カバーの中はもちろん、カバーの周りや地形変化など様々なエリアを攻めるこ…

  4. アメリカ

    2020バスマスターエリート「シーズン2勝」のブランドン・パラニュークが使っていた最先端のルアー!

    2021年バスマスター・エリートで宮崎友輔、伊藤巧、木村建太の最大のラ…

  5. 色を塗る準備
  6. ドライブスティック・バックスライド

    ソフトルアー

    OSPドライブスティックのバックスライドノーシンカーでやりたい8つのこと。

    ドライブスティックは使い方が色々紹介されていて、どの方法を試しても本当…

シャロー道/SNS

メニュー

2023 MLF/BPT スケジュール

2023 Bassmaster Elite スケジュール

シャロー道/SNS

  1. ハードルアー

    あなたも間違えているかも?クランクベイトを語る上で必ず覚えておきたいワイドウォブ…
  2. ハードルアー

    曲がってしまったスピナーベイトの直し方。良く釣れるセッティング方法
  3. アメリカ

    反則レベル?!ハミンバードの魚探【360 Imaging】がすごい!ケビン・バン…
  4. アメリカ

    秘密のタックル画像。バスプロ達はどんな道具を使ってるのか?B.A.S.S. In…
  5. フリッピング

    釣れすぎるヒシ藻のデカいバス。基本的な釣り方とオススメルアーなど
PAGE TOP