やっと出会えたフリッピング時に使う最高のストレートフック「TS-3」
しかし、もう私には必要ないかもしれません…。
妥協を許さない私のこだわりを紹介します。
スポンサーリンク
あ…そうだ!TSWがあるじゃないか!
おいおい…この前「TS-3最高!」って言ってたのにもう使わないのかよ!良いってい言うから買ったのに!って怒らないでくださいねw
TS-3は間違いなく最高のストレートフックだと思います。ただ、ボソっと私が言った言葉を憶えてますか?
「個人的にはループストッパーが一番好みですが…」と。
実はこの投稿の後、どうにかして針金のストッパーから、ループストッパーに替えよう…と考えていたのです。
そしてつい最近「はっ!!!」と気が付いたのです。そういえばイチカワフィッシングで売っている「TSW」って言う針が「TS-3」と確か同じフックだ!!!っと。
フックを確認してみたらやっぱり全く一緒だと。ワームキーパーが付いてるか…付いてないか…だけなんですよね。ホームページにもしっかり書いてありました。
まったく一緒のフックならわざわざTS-3の針金を取ってから改造しなくても、TSWにループキーパー着ければ良いんだと思いついたのです。
TSWにループストッパーを装着
ということで早速TSWにループストッパーを装着!ループストッパーの作り方はこちらから▼

あっと言う間に完成!こんな感じで出来上がりました!
実際にワームへ装着してみることに…こちらはTS-3▼
こちらはループストッパーを付けたTSW▼
TS-3の針金でもワームが裂けることは無かったですし問題も無かったですが、私はループストッパーの方が様々なワームに対して間違いないホールド力だと思います。ループストッパーのホールド力は間違いなく最強です。
最後に・・・
最後になりますが、御値段の話…。私がよく使うTS-3の#4/0、#5/0は3本で400円+税。TSWの#4/0、#5/0は5本で300円+税。です。
ループストッパーを着ける手間は掛かりますが、TSWは実は本数や値段もお得なんです!なので私はもうTS-3は買わなくなるかなって感じですw自分で巻きますw
TSW改を作ってぜひ試してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。