その他

「あ行」初めてでも分かりやすい!バス釣り用語集

当サイトは広告を利用しています

スポンサーリンク

【アーム】
スピナーベイトやバズベイトの針金部分の名称。釣り糸を結ぶ部分から上の部分をアッパーアーム。下の部分をロワアームと呼びます。

【アイ】
ルアーの釣り糸を結ぶ部分やリングを付ける部分の名称です。

【アイ・チューン】
ルアーが真っ直ぐに泳がない時などに調整(チューニング)する時に使います。

【アウトレット】
湖や野池などの水が外へ流れ出す場所の言い方です。逆に水が入ってくる場所は「インレット」と言います。

【アクション】
バス釣りでは2つの意味があります。1つは釣竿(ロッド)の硬さを言います。(ヘビーアクションロッドなど)
もう1つはルアー動かすときの動作を指します。(ルアーをアクションさせる)

【アシストフック】
スピナーベイトやブレーッデッドジグへ更にフックを追加して、掛かりを良くする方法です。(またの名を「トレーラーフック」とも言います)

【アタック】
バスがルアーに食いついてくる時の動作です。(トップウォータールアーにアタックしてきた!などと使います)

【アピール】
バスに対してルアーが良く見えるように動かしたり、良く見える色を選ぶ方法です。(「アピールカラー」などと言います) 対義語は「ナチュラル」。

【アプローチ】
バスに対してどのようにルアーを投げるかを考える時に使います。(どのようにアプローチするのが最善か?みたいな)

【アワセ】
魚がルアーを食ったとき、針をしっかり刺さるように竿を強く引張る事です。フッキングともいいます。

【アングラー】
釣り人の事をいいます。フィッシャーマンとも言います。

【イレギュラー】
規則正しくブルブル泳いでいるルアーが何かの拍子(岩に当たった時など)に想像もつかないような動きをしたときに使います。

【インディアナ・ブレード】
スピナーベイトのブレードの形の名称です。他にはウイローリーフやコロラドがあります。

【インレット】
湖や池に水が入ってくる場所の名称です。逆に水が出ていく場所を「アウトレット」と言います。

【ウイローリーフ・ブレード】
スピナーベイトのブレードの形の名称です。他にはインディアナやコロラドがあります。

【ウィード】
水草の総称になります。ウィードを細かく分けるとクロモや金魚藻など奥深い世界があります。

【ウィードレス効果】
水草や木などに根掛かりしないルアーの事を言います。ほとんど根掛かりしないルアーの事を「ウィードレス効果が高い!」などと言います。

【ウエイイン】
バス釣りの大会で魚を持ち帰り検量する事です。

【ウエイト】
重さのことです。「このルアーのウエイトは10gです」などと使います。

【ウエダー】
胴長のことです。これを着れば水に入っても洋服をぬらさなくてすむので、岸釣りなどで良く使います。

【ウエーディング】
ウエダーを履いて水の中に入って釣りをすることです。ライフジャケット着用をお願いします。

【ウォブリング】
ルアーの泳ぎ方の名称です。左右にグネグネ動くルアーを言います。

【ウォーキング・ザ・ドッグ】
トップウォータールアーのペンシルベイトの動かし方の名称。ロッドをチョンチョンと動かすことによってペンシルベイトを左右に動かします。

スポンサーリンク

【エラ洗い】
バスが口に掛かったルアーを外そうと首(頭)を左右に振ることです。しっかり引張ってないと本当に外されちゃいますよ。

【エリア】
少し大まかな広さの場所のことです。逆に狭い範囲はスポットと言います。

【エレクトロリックモーター】
ボートで小移動する時に使う電動のモーターです。手で操作するハンドコンと、足で操作するフットコンがあります。

【遠心ブレーキ】
ベイトリールのブレーキシステムの1つです。これがないとバックラッシュと言って釣り糸がグシャグシャになってキャストできなくなってしまいます。

【オーバーハング】
岸際に生えた樹木などが水面に覆いかぶさっている状況です。日陰になるので夏の暑い時期などにバスが多く入ってきます。

【オープン・ウォーター】
目に見える障害物が何もない開けた場所の水域のことを言います。

【オカッパリ】
岸から釣りをする事の言い方です。アメリカではバンクフィッシングと言います。

【オフセットフック】
カクカクと曲がった形状のある針で、これを使うことによって障害物に投げ込んでも根掛かりし難くなります。

【オンス(oz)】
バス釣りではルアーなどの重さを言う時の単位になります。例:1ozは28g。1/2oz(ハーフオンス)は14gになります。

スポンサーリンク

止めても浮いているバズベイト!? River2Sea「ダブルプロッパー・バズベイト」Double Plopper Buzzbaits前のページ

「か行」初めてでも分かりやすいバス釣り用語集次のページ

関連記事

  1. ソフトルアー

    ガチなフリッパーがワームを作るとこうなる…「ジークラック・マッドシェイカー 3.5inch」 GEE…

    沖の釣りを主体とする琵琶湖プロガイドが多い中、シャローをメインに釣りを…

  2. その他

    これだけ知っていれば間違いない!ルアーの結び方はこれだ!

    どの結び方が実際良いんだろう?結び目の強さで言ったらやっぱり海…

  3. タックル

    釣り人必須アイテム!釣り場でトップガイドが交換できる「FUJIリペアキット」を携帯しよう!

    釣りをしている時、竿先が「ポキッ」と折れたり、竿先のガイドが壊れたりし…

  4. タックル

    「ハイドロウェーブ」を使う時に憶えておきたい8つのこと。効果的な使い方など。Hydrowave

    前回の記事で紹介した水中に音を発射することによりバスの活性を上げる装置…

  5. ハンドランディング

    その他

    究めよ!バス釣りはハンドランディングが面白い!上手くやる方法やコツなど(しょんない独り言)

    バス釣りではハンドランディングしかした事ありません!大会に出る…

  6. ボートメンテナンス

    劣化していた「SOREXヒッチマウントOリング」を交換しました。

    久しぶりにボールマウントを外してみたら、Oリングが劣化して割れていまし…

シャロー道/SNS

メニュー

2024 MLF/BPT スケジュール

2024 Bassmaster Elite スケジュール

非常識なメンテナンス・オイル

  1. タックル

    大森貴洋さんも御用達!テキサスリグのオモリを簡単に好きな色にする。シンカーの色塗…
  2. LC RTO 1.5

    ハードルアー

    リッククランが手がけた最強のクランクベイト!LC RTO 1.5(RC 1.5)…
  3. まとめ

    激選!バスフィッシングが上手くなる、オススメの「本」16選!
  4. シーズナルパターン

    鳥を見よ!!意外とみんな知らない、鳥がバスの居場所を教えてくれる!
  5. キロフックハイパー

    ソフトルアー

    最強最高のテキサスリグのフックはこれだ!一番のオススメ針はデコイ【キロフックハイ…
PAGE TOP